トップページ > 経済学 > 2013年03月19日 > GNVOLdWW

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/27 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001004005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■

書き込みレス一覧

■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/19(火) 18:34:17.89 ID:GNVOLdWW
>ID:AxUz5+l0
見てて痛々しいので、もう止めておくれやす…
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/19(火) 21:04:53.30 ID:GNVOLdWW
メキシコは NAFTA で農業が70%以上も壊滅した。
 
アメリカの方が賃金高いから、メキシコが得をすると思いきや、
アメリカ政府との大規模農場経営企業がタッグを組んで、巧妙なダンピング攻勢で
メキシコ市場を席巻。いっぽうメキシコ側は政府の財政危機で農業を支援するどころ
ではなく、すっかり米国にシェアを奪われてしまった。

こうしてメキシコの農業の70%が崩壊し、250万の農民が失業。
彼らはアメリカに不法入国して、大農園企業に低賃金で雇われるようになった。
で、農業やってたアメリカ人はメキシコ人に雇用を食われている。

儲かってるのはアメリカの大企業だけ。
結局FTAとかTPPは、アメリカの富裕層「だけ」が得をするように出来ている。
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/19(火) 21:23:07.38 ID:GNVOLdWW
メキシコの農民の犠牲で、農産物の価格が安くなったのなら
まだ良いのですが、現実は逆。
 
石油価格の高騰、穀物投機、気候変動 など、海外の事情で
穀物価格は大きく変動。 かつては影響は国内の事象に限られて
いたけれど、NAFTA後は世界のあらゆる影響を受けるようになり
以前よりも高値水準の位置で激しく変動している。
 
結局、メキシコにとって NAFTA は、生産者にも消費者にも
利益をもたらさなかったのです。
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
857 :名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/19(火) 21:38:41.74 ID:GNVOLdWW
衆院選で「TPP反対」を公約として大勝利した安倍自民党。
その安倍氏はアッサリとTPP推進派に変節した訳ですが、
実はオバマ大統領も同じことをしているのです。
 
2008年大統領選でオバマ氏は、共和党政権が推し進めてきた
グローバリゼーション、いわゆる新自由主義的政策を強く批判していました。
自由貿易一辺倒の通商政策が、企業の海外移転を促進して失業者を増やしたと、
特に「 NAFTA のせいで500万人もの失業者が出た」と厳しく批判していました。

アメリカ国民にとっても NAFTA は「不幸」の協定だったのです。
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
858 :名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/03/19(火) 21:50:33.98 ID:GNVOLdWW
●2008大統領選オバマ氏の公約
http://www.afpbb.com/article/politics/2535590/3497969
 
NAFTAなどの自由貿易に強く反対を主張して大統領選を勝利したオバマ氏は、
なぜ今現在TPPの旗振り役になっているのでしょうか?
 
自由貿易協定の負の側面、雇用問題と貧富の格差拡大問題をよく理解している
はずのオバマ大統領が、なぜか3年後にTPP推進に「変節」してしまったのです。
 
彼は、社会的な公正とか正義を追求するリベラルな政策を実行しようとしましたが
そのことごとくが議会によって阻まれました。クリーンなエネルギー政策である
グリーンニューディールは原発族によって原発中心のものに変更させられ、
医療保険改革もズタズタに後退。富裕層への減税措置の廃止すら出来ませんでした。
いまではすっかり米国民の支持を落としています。
 
ジリ貧になってしまったオバマ大統領は、いつしか本来の支持層ではなく、
共和党支持層を意識した政策を余儀なくされるようになりました。
例えば貿易では「アメリカの輸出を倍増する」と宣言、それまで見向きもしなかった
TPPをプッシュし始めたのは、彼の延命策なのだと思います。

なりふり構わない政権延命策が、今のTPP協議なのであります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。