トップページ > 経済学 > 2013年01月07日 > vM6x3ODZ

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/22 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
経済学の質問に答えるスレpart893

書き込みレス一覧

経済学の質問に答えるスレpart893
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/07(月) 17:30:46.28 ID:vM6x3ODZ
クラウディングアウトに関しての質問です。

政府の公債発行が金利の上昇をもたらし、民間投資を抑制する。(クラウディングアウト)
クラウディングアウトを防ぎ、GDPを押し上げるには、中銀が金利を低水準に抑え、協調的に政策を行う必要がある(ポリシーミックス)という説明が多くのマクロ経済学の入門書に載っていると思います。

公債発行によって高騰するのは長期金利ですよね?
中銀は長期金利の水準もコントロールすることができるのでしょうか?
中銀がコントロールできるのは短期金利だけだとも教わったように思うので、疑問に思いました。

どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。