トップページ > 経済学 > 2012年05月05日 > YklUiiSA

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
リフレ派 田中秀臣参上 反リフレ諸君 質問どうぞ

書き込みレス一覧

リフレ派 田中秀臣参上 反リフレ諸君 質問どうぞ
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/05(土) 17:05:42.45 ID:YklUiiSA
>>25
まず、米国、英国は元々デフレではない。
元々デフレでない所に、金融危機が訪れた。
彼らがやったことは量的緩和によるクレジットクランチの
防止であって、リフレ政策ではない。

クルーグマン氏がFRBを批判するのも実はその点。
彼の場合、流動性の罠を問題にしているので、
米国のインフレ誘導が不完全であると見なしている。
彼は量的拡大と高めの目標設定を提言し続けている。

財政再建に関して言えば、順序があるだろう。
短期的にはデフレは、成長にマイナスになる。
したがって、プラスにするのが正しい。
プラスにした時点で成長率が上がり、
結果的に財政は改善される。

今、問題となっている増税は、本来は長期的な
財政均衡の話で、その前提として社会保障費の
拡大がある。つまり、社会保障を維持、または
充実させるのであれば、その財源としての
増税は必要になる。

ところが財務省の議論は増税による財政再建であり、
これはギリシャでは実際に失敗している。
成長率の引き上げを無視した安易な増税は
失敗に終わることが多い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。