トップページ > 経済学 > 2012年01月10日 > BGXHTaCC

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/29 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000011100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
なぜ中野剛志はデタラメばかり言うのか

書き込みレス一覧

なぜ中野剛志はデタラメばかり言うのか
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/10(火) 00:35:09.86 ID:BGXHTaCC
>>731
>TPPが重大な問題だと思ってる経済学者なんかほとんどいない

それならば、TPPには当面参加せず、無期限放置で済ませばいい
だろ。推進する必要も無いんだからさ。
なぜ中野剛志はデタラメばかり言うのか
753 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/10(火) 17:21:12.70 ID:BGXHTaCC
>>735
理屈の形になった文章を書いてくれたところになんだが、
>恒常消費は恒常所得の多少と 「比例関係」 にあると主張されます。
の部分はまずかったみたいだな。

「限界効用遁減、限界消費性向遁減」に起因する需要側のボトル
ネック、慢性的な需要不足を念頭に置いて、

「供給>需要、生産>消費」

の前提下で君の議論が成立するのか確認してくれ。

俺の頭の中ではあまりに自明の前提なので気が付かなかった。

>結局、ソンを上回るトクがあるとしか正当化されていない。

経済学者の本分である所の>>735のような説明を省略して、他人が
自分と前提を共有してると勝手に仮定して、トク、ソンのような裏付け
となる内容が欠落した概念(総理大臣がよく使う「国益」と似てるな)
を振り回してる点を問題視してるんだよ。

見かけ上の振る舞いだけ見れば営業トークと違いが無い。学者が
価値判断するならば理由くらい詳しく書くのが筋だろ。

>分配に関する問題は本当にクリアされているとは言い難い。
分配の有無に関係なく、人間社会が本質的に不平等・不透明なの
は、人間が本質的に非合理であるのと同程度に自明な前提だ。
それによって生じる不都合に対処する為に政治が有る。

>>744
2chは無理して書き込むようなところじゃないと思ってるから気にしてないよ。
自分は読んでて違和感を感じる議論が蔓延してるから、気になって書き込
んでるけど、早く降りたいくらいだ。
なぜ中野剛志はデタラメばかり言うのか
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/10(火) 18:29:08.09 ID:BGXHTaCC
>>755
>今までより、相対的に労働を使わず資本を使う産業に特化するなら、実質賃金は減少。一方、実質利子は上昇。

とりあえず、日本ではこれを前提に話を進めるぞ。

>恒常所得仮説で描かれる個人は、労働所得も得るけど、一方で貯蓄をするため、利子生活者としての一面も持つ。
>そのため、実質賃金が減少しても、貯蓄によって得られる所得が増加するので、恒常所得の増減は必ずしもマイナスにはならない。
>実際、自国の生産が恒常的にプラスであるので、実質利子所得と実質賃金による恒常所得の増減は差引プラスと判断できる。

実質賃金の減少による影響を多く被る人間と、利子生活者としての所得増の恩恵を受ける
人間は別人だろ。

消費性向が高い中低所得層の所得が減少して、貯蓄性向が高い富裕層の所得が増加する
事態は消費支出の観点から見るとマイナスにならないか?限界消費性向1近辺の人間の所
得が減少して0近辺の人間の所得が増えるならば、消費支出全体は減少傾向になるはずだろ。

>>756
独学でいろんな分野について読んでは忘れて読んでは忘れてを繰り返した。その一つが
経済学だ。
なぜ中野剛志はデタラメばかり言うのか
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/01/10(火) 19:03:20.83 ID:BGXHTaCC
平たく喩えて言うならば、自由貿易によって

「鳩山由紀夫の金融資産が10億円増える代わりに10億円の消費支出が失われる。」

ような現象が発生するかどうかに興味があるんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。