トップページ > 経済学 > 2011年11月20日 > y8l0qPVk

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
TPPに対する経済学者の反応

書き込みレス一覧

TPPに対する経済学者の反応
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/20(日) 03:44:43.23 ID:y8l0qPVk
>>369
労働者が守られていて、各国の賃金が違いますから。
もうすぐ変わるよ。
tppによって海外移転が加速=アジアの成長を取り込む。
なのでISD条項も使い方次第で生きる。
先行して海外に拠点を重点的に移している株買おうかなと思案中。
間違いかな?
TPPに対する経済学者の反応
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/20(日) 14:22:56.65 ID:y8l0qPVk
>>374
何故、NAFTAなどで進んでいるアメリカで、空洞化になっているわけ?
同じにようになると思うな。
tpp止めたら海外移転が止まるかというと、そうでもない。
加速度がGT-Rからヴェイロンになるじゃないかと思っている。
誰か違うと言ってくれ。投資する前に熟慮したい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。