トップページ > 経済学 > 2011年11月20日 > ouD0N/PM

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
中野剛志

書き込みレス一覧

中野剛志
749 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 17:44:02.07 ID:ouD0N/PM
公益財団法人 国家基本問題研究所
http://jinf.jp/
http://jinf.jp/wp-content/uploads/2011/11/114asaoka.pdf

TPP参加で日本農業は伸びる平成23年11月7日

浅川芳裕 (国基研客員研究員・『農業経営者』副編集長)

TPPを通じて外国の農産物関税を下げさせることができ、輸出しやすくなるメリッ
トが出る。TPPは関税引き下げにとどまらず、国際的な品種登録、検疫制度の透明化
や税関の手続きの簡素化など、農産物貿易のルールづくりの枠組みだ。日本も輸出増大
に向けた環境整備に主体的に参加できる絶好の機会である。他産業と同様、農業も「開
国と成長」を両立させていけばよい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。