トップページ > 経済学 > 2011年11月20日 > UGgi0hRT

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
経済学の数学の使い方が気持ち悪い

書き込みレス一覧

経済学の数学の使い方が気持ち悪い
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/20(日) 21:29:06.48 ID:UGgi0hRT
>>697
ジョーン・ロビンソンやミハウ・カレツキは完全なるアンチ主流派だけど数学的分析でもマクロ理論でも主流派総帥のサミュエルソンを完膚なきまでに打ち負かしているよ
ロビンソンやカレツキが主流派に無視されているのは多分に政治的なもの
動学的均衡が数学的な記述にそぐわないという点をいいことに、ロビンソンやカレツキの理論を軽視している
その軽視している主流派が提示する統計的理論が間違ってるんだから話にならない
代替物を提出するよりも、主流派は自分たちの理論が間違っていることをもっと問題視すべきじゃないか?
でもそれだと自家撞着になるな、その瞬間に彼らは主流派じゃなくなっちゃうんだからw


経済学の数学の使い方が気持ち悪い
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/20(日) 21:31:18.99 ID:UGgi0hRT
要は古くはケインズが一般理論の中で名づけたところの「似非数学」を懲りずに今でも実行しているのが主流派

そしてこの流派を「主流派」と名付けたのは他でもない、この流派を開いたサミュエルソンw
自分で自分のことを主流派と読んでるだけという、なんとも情けない
まるでカルト宗教だ
経済学の数学の使い方が気持ち悪い
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/11/20(日) 21:36:23.55 ID:UGgi0hRT
>>699でひとつタイポ
動学的均衡じゃなくて「動学的不均衡」




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。