トップページ > 経済学 > 2011年11月11日 > agTNEmcM

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000032005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
拡散スパムは勘弁
TPPに対する経済学者の反応
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■

書き込みレス一覧

TPPに対する経済学者の反応
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/11(金) 20:22:31.10 ID:agTNEmcM
だからいい加減TPPでスレタイ検索してコピペ張りまくるのは止めろと

どのTPPスレ見てもSPAMだらけ
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
63 :拡散スパムは勘弁[]:2011/11/11(金) 20:45:52.83 ID:agTNEmcM
経産省のシンクタンクが出している論文、面白いよ

http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/81.html
 政治に翻弄され続けたコメ政策 政権交代で「政官農協」の絆崩壊

「民主党政権誕生でトライアングル崩壊」って、政府系機関なのによく書いたよね
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
64 :拡散スパムは勘弁[]:2011/11/11(金) 20:54:23.26 ID:agTNEmcM
>>59
先の論文にこう書いてあったよ
> TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)で関税がなくなって農産物価格が下がっても、
> 直接支払いを交付すれば、農家は困らない。困るのは、価格が下がって手数料に跳ね返る農協だ。
> 先物や戸別所得補償の場合と同じだ。正しい問題設定は、「TPPと農業」ではなく「TPPと農協」である。

しかし、総理はこの所得保障の点ちゃんと説明すればいいのに(マニフェスト政策だし)、
なんで説明の手間をすっ飛ばしたんだろう?
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
66 :拡散スパムは勘弁[]:2011/11/11(金) 21:21:11.00 ID:agTNEmcM
>>65
ISDってこれだよね?

http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/asia/s_korea/html/jkbia_gaiyo.html
日韓投資協定
第15条 投資家対国の紛争処理
当該紛争が生じた場合、可能な限り協議又は交渉によって処理されなければならない。
処理されない場合、投資家は(1)投資紛争解決国際センター又は
(2)国連国際商取引法委員会仲裁規則等に基づく紛争解決方法に訴えることができる。

日中投資保護協定
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/asia/china/html/investment_treaty.html
第5条3にいう補償の価額に関するいずれか一方の締約国の国民又は会社と他方の締約国
その他の当該他方の締約国の法令により補償の義務を負う者との間の紛争が、いずれか
一方の当事者が紛争の解決のための協議の申入れを行った日から6箇月以内に解決されない
場合には、その紛争は、当該国民又は会社の要請に基づき、1965年3月18日にワシントンで
作成された国家と他の国家の国民との間の投資紛争の解決に関する条約
(以下「ワシントン条約」という。)を参考として設けられる調停委員会又は仲裁委員会に
付託されるものとする。

このくらいのレベルなら既に結んでいない?
米韓FTAでの文言はちと探していないので、文面は分からないけど
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
67 :拡散スパムは勘弁[]:2011/11/11(金) 21:38:12.66 ID:agTNEmcM
てか以前、中国が日本の植物品種を勝手に持ち出して栽培したとかあったような

ああいう事があるから、ISD条項結ぶわけで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。