トップページ > 経済学 > 2011年11月08日 > 2hZdNcwh

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000052100000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
計量経済学スレ
サヨク教員
中野剛志
経済学検定試験(ERE)
一橋大学経済学部/経済学研究科
経済学の数学の使い方が気持ち悪い
   京都大学経済学部  

書き込みレス一覧

計量経済学スレ
86 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 08:30:04.33 ID:2hZdNcwh
浅野中村
サヨク教員
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 08:44:57.15 ID:2hZdNcwh
慶應はアホなのか
ありがたいけど
中野剛志
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 08:46:28.33 ID:2hZdNcwh
Twitterでノビーとプロレスしてくれよ
経済学検定試験(ERE)
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 08:48:22.41 ID:2hZdNcwh
非独占業務の資格受けるのに将来も残ってるかどうか気にするって一体なんのために受けるんだよ
一橋大学経済学部/経済学研究科
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 08:50:20.13 ID:2hZdNcwh
いつみてもこここんな感じだな
告発は好きにすればいいけどあなたはどういう人で何を主張してるのか教えてくれないと何をやってるのかもさっぱりわからない
経済学の数学の使い方が気持ち悪い
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 09:44:15.15 ID:2hZdNcwh
序数的なのは効用じゃなくて選好な
序数的な選好から基数的な効用関数をセットアップすることは可能
   京都大学経済学部  
207 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 09:45:29.47 ID:2hZdNcwh
>>205
あれって天下りの一種なの?
経済学の数学の使い方が気持ち悪い
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/08(火) 10:02:14.66 ID:2hZdNcwh
は?選好と効用の定義なんて調べればわかるレベルで混乱してるならMWGなりなんなり読めよ
序数的な選好から基数的に扱える効用導く過程なんて大抵の本にあるだろ
それ単に勉強不足なだけだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。