トップページ > 経済学 > 2011年11月04日 > ul1hlrOc

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
おすすめの経済学の本 9冊目

書き込みレス一覧

おすすめの経済学の本 9冊目
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/04(金) 19:27:11.32 ID:ul1hlrOc
>>394
普通の数学の教科書を上げていいのかどうか分からないが、共立出版の『高校数学+α』も名著だと思う。
数学のできる理系高校生に背伸びをさせる本だが、文系の経済学部生が数学を復習するのにもいいんじゃないかと。
一変数だけで偏微分が出てこないけど、これをマスターすれば偏微分なんて簡単だし、ラグランジュ法も機械的に解くうちに分かってくる。
あと、杉浦や高木を薦めるくらいなら、『高校数学+α』やったあとに共立出版の黒田先生の『微分積分』をやる方が効果的かと。

ただし、他の人も言ってるように、入門のスティグリッツやマンキューを読むなら、微積分はいらないと思う。
おすすめの経済学の本 9冊目
407 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/04(金) 20:32:22.34 ID:ul1hlrOc
>>406
確かに『高校数学+α』って、レベル高杉かも。
高校生用の進んだ教科書か大学一般教養の入門書かよく分からない。
いい本だと思うんだが、レベルとしてはある意味中途半端なのかもねぇ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。