トップページ > 経済学 > 2011年10月31日 > rgL7uTQ2

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
おすすめの経済学の本 9冊目
住民が読む経済学以外の書
経済学の数学の使い方が気持ち悪い

書き込みレス一覧

おすすめの経済学の本 9冊目
361 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 06:38:50.39 ID:rgL7uTQ2
入門はブランシャールが一番好き

サージェントのマクロっていってもどれを指してるのかが謎
住民が読む経済学以外の書
37 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 06:42:13.76 ID:rgL7uTQ2
まあそもそも集合の凸性やら、効用関数の連続性を仮定している時点でちょっとあれだけどね。
経済学の数学の使い方が気持ち悪い
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/31(月) 06:45:28.99 ID:rgL7uTQ2
効用関数の連続性が一番終わってる。無理数単位で商品してもいいってことでしょ。バナナを√3こ食べたいみたいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。