トップページ > 経済学 > 2011年10月31日 > +huNIr1/

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000001001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
原点に戻り経済学の定義を明確にし夢ある世界を

書き込みレス一覧

■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/31(月) 01:00:56.41 ID:+huNIr1/
コメが高いのではなく円が高過ぎ、農業は輸出産業の犠牲だ、これに気付きましょう

輸出競争力に見合う賃金を払わずにどんどん輸出したので円高になった。
賃金上げして輸出を減らし「輸出額=輸入額」を維持していたら360円のままだったはず。
360円が最適ではないでしょうが。

特に日本が米国のように輸入超過大国、対外純資産残高赤字大国なら、360円より安かったかも知れませんよ。
※農業は輸出産業の犠牲になっている、と言えるのです。

▼TPP参加なら、海外並みの賃金「輸出競争力に見合う賃金」を前提にすべきです(絶対額ではない)
「輸出競争力に見合う賃金」とは、賃金上げして輸入超過にし経常収支がマイナスになる点の賃金
代案として輸出税をかけ経常収支をマイナスにする。

※輸入超過額は15兆円(最低でも)ですね。
所得収支は15兆円にも膨れ上がったので輸入超過15兆円でも経常収支は赤字にならない。

▼対外純資産残高(日本銀行による)、09年末、単位兆円
日本 +266、
中国 +168、
ドイツ+119、
----
米国 −315(08年末)、
英国  −27
フランス−67(08年末)
※日本と中国それにドイツは「輸出競争力に見合う賃金を払っていない」そのため輸出超過で大幅黒字になる、賃金上げ輸出を減らすべき
※日本は変動相場制だから円高になって当然、対外純資産を半減すれば(大幅輸入超過で)大幅円安になるのは確実ですね
※ドイツは統一通貨なので輸出超国には好都合ですね、レートや関税に関係ないので、だがユーロ圏では国家間の格差が拡大し、破綻する国がでるはず。
「輸出額=輸入額」ユーロ圏では特に必要ですね。
■GDP比1%の農業のためTPP不参加を訴える売国奴■
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/31(月) 09:24:17.57 ID:+huNIr1/
>>2
>ウルグアイラウンドでは農水族議員を動員して6兆円の「つかみ金」を獲得し
この6兆円は土木箱ものモールに使われた,すなわち政治の貧困で農民には恩恵なしと見て良い、
何時の世にも農民は犠牲になるのですね、

特にTPPは農民のみでなく労働者を犠牲にするだけ、
海外並みに輸出競争力に見合う賃金してから参加すべきですよ。
すなわち労働の対価に見合う賃金にしてから参加すべき

賃金下げて輸出しては労働者はたまったものではない、
輸出超過国は安賃金下貢ぐ植民地と同じで国民生活は良くならない,この点で中国も同じですね 
原点に戻り経済学の定義を明確にし夢ある世界を
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/31(月) 12:02:22.24 ID:+huNIr1/
供給が不足して困るなら分かるが
供給が需要を上回って困るとはおかしなこと

経済の大きな転換期ではないのか、
21世紀のアダムスミスが出てもおかしくないと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。