トップページ > 経済学 > 2011年10月27日 > zvwBnKSW

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/29 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
計量経済学スレ

書き込みレス一覧

計量経済学スレ
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/27(木) 10:36:18.49 ID:zvwBnKSW
>>66
 単位根はあくまでも、単一の時系列x(t)に対する内容。
共和分は、最低限でも二つの系列x(t),v(t)に関する相関も見ているでしょ?

 で、経済モデルで単位根か共和分か、だけど、それはデータと仮説となる
経済理論から選択されるのでは? 経済分析で計量理論を用いるのは、あく
までも仮説検定のためであり(識別問題であっても)、データハンドリング
で結論を得るものではありません。

 まず、構造変化の仮説となるモデルを立てて、それに対してVARないし
VECMで分析するのが筋かと。

 あと、この辺りは、Hamilton(1994)が良いかと思います。あと、和訳も
出ておりますので。DF-GLSは少し新しいので、Hamiltonにはありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。