トップページ > 経済学 > 2011年09月17日 > /g6ghcmr

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/24 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
経済学の質問に答えるスレ

書き込みレス一覧

経済学の質問に答えるスレ
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/17(土) 14:09:24.35 ID:/g6ghcmr
初歩的な質問かもしれませんが、
需要と供給の法則で需要が増すと価格は上がる、需要が減ると価格は下がるというのは分かるのですが、
一方で値下げをすると人々は飛びつきますよね。
ここに矛盾を感じます。

価格が低い物は需要が少ないと思うのですが値下げをすると人々は飛びつきますよね(例えばバーゲンセール)。
という事はその瞬間は需要が増大しているわけで。
何故バーゲンセールの価格が高騰しないのか。
経済の法則に反した現象のような気がします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。