トップページ > 経済学 > 2011年09月04日 > vh1TLFSb

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
おすすめの経済学の本 9冊目

書き込みレス一覧

おすすめの経済学の本 9冊目
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 22:15:53.35 ID:vh1TLFSb
>>94
同意。しかもちょっと偏って書いてるんだよな<斉藤他
あれはちゃんと知ってる人でないとかえって誤解する。
上級行きたければ中級マクロより経済数学をさっさとやるべき。
おすすめの経済学の本 9冊目
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 22:32:36.12 ID:vh1TLFSb
ま、両方読むといいよ。ただし、読む順番としてオススメなのが
何かちゃんとしたマクロ>上級>その後に斉藤他
おすすめの経済学の本 9冊目
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 23:44:59.83 ID:vh1TLFSb
>>100
色々なトピックの文中にこっそり挟み込むような感じなのでいちいち指摘するのも難しいけど、
日銀と金融政策に関する説明もそうだけど、もう少しその前提や注意点を説明しないと
誤解するなーっていう微妙な表現が散りばめられてて逆に見事。もう確信犯だろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。