トップページ > 経済学 > 2011年07月17日 > pnPraQ7X

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/45 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
おすすめの経済学の本 8冊目

書き込みレス一覧

おすすめの経済学の本 8冊目
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/17(日) 02:43:02.88 ID:pnPraQ7X
>>597
武藤入門
岡田入門
松井ミク戦
ギボンズ
岡田

下に行く程難しい
最近出た武藤ゲームも結構いいかも
おすすめの経済学の本 8冊目
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/17(日) 23:20:29.69 ID:pnPraQ7X
>>609
矢野使った事ないから分からないけど、個人的には奥野を薦めるけどね。割と新しいテキストだし、記述も簡潔。
むしろ今東大ってこのテキスト使ってないの?
ただ、試験の事だけ考えるなら迷わず武隈買ったほうがいい。

数3Cが出来るか出来ないかは一つの指標になるだろ。行列や解析学の初歩を学んでない人に経済学の中級レベルのテキストを薦める訳にはいかないしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。