トップページ > 経済学 > 2011年07月17日 > D6qLrIRA

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/45 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
1000兆円の政府紙幣発行で国債問題解決!
TPPに対する経済学者の反応
どうしたらニートを減らせるのかね?

書き込みレス一覧

1000兆円の政府紙幣発行で国債問題解決!
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/17(日) 08:03:44.11 ID:D6qLrIRA
「政府紙幣は有効期限が切れる」・・・一定の時期が来たら無価値になる貨幣に交換手段としての役割は果たさない。
 仮にある時点で政府紙幣を日銀券で償還するならば、結局は、国債を発行してまかなうしかない。
 そんな回り道をするだけの意味の無い策はやるべきではない。
TPPに対する経済学者の反応
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/17(日) 08:09:36.20 ID:D6qLrIRA
経済学者(除く:農業経済学者・マルクス経済学者)が関税障壁をなくして自由貿易を志向するのは当たり前すぎて議論の余地も無い。
むしろ、反対する側のはずの農業経済学者・マルクス経済学者からまともな言説が出てこないことが議論が深まらないことの原因。
どうしたらニートを減らせるのかね?
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/17(日) 20:15:14.88 ID:D6qLrIRA
でもMarchの下の大学の卒業生はどうするんだ?すでに行き場がないぞ。大卒フリーターでも仕事が無いよりはましという趣旨か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。