トップページ > 経済学 > 2011年06月19日 > CFr91tll

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/41 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100010000020100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7

書き込みレス一覧

「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/19(日) 04:15:22.04 ID:CFr91tll
地味におかしいことは言っている

> さしずめCP/Mというところだろうか。8ビット時代はほぼ唯一のOSで、16ビットでもデファクト標準だった

16bits PCには最初からPC-DOSがあった。CP/M-86とCP-Mは互換性が無いし。

> IBM-PCにMS-DOS(実はCP/Mのコピー)が搭載された

CP/Mのコピーとは、どういう観点で主張しているのであろうか。
QDOSをベースにMS-DOSは開発されており、互換性もないし。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/19(日) 08:20:24.53 ID:CFr91tll
理論そのものを誤解していると指摘している人もいる。

経済学者を名乗る池田信夫の契約理論への理解を疑う
http://news.livedoor.com/article/detail/5609445/
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 14:32:46.05 ID:CFr91tll
ガスタービンが原発より経済的だと主張してしまったので、原発の存在意義が自分で分からなくなったのであろう。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/19(日) 14:44:00.04 ID:CFr91tll
uncorrelatedが間違いを指摘していた。こいつも粘着質だよな。
http://www.anlyznews.com/2011/06/80.html
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/19(日) 16:30:55.44 ID:CFr91tll
http://twitter.com/ikedanob/status/82337148577136640
> ブログのコメント欄もFacebookのアプリにすると、驚くほどノイズが減った。反原発で騒いでいるのは、匿名の卑怯者ばかりということ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。