トップページ > 経済学 > 2011年06月17日 > rIHNdnS0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
平和(命と、経済と、食料と)
西洋経済史のスレッド

書き込みレス一覧

西洋経済史のスレッド
47 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 16:02:54.60 ID:rIHNdnS0
>世界経済の復興が始まろうとしている予感。

内閣が珍しく植物に注目してくれたので、
新ビジネスとして地球の緑化を進めていけば、
発展途上国の何万人もの命を救うことに繋がります。
貨幣経済を持つ国が増えることになるので、
ITにも他の全ての経済も上向きとなり連鎖的に世界経済が復活と思われます。
ただし、安定した投資の出来る大物がマネーゲームから国を守れるか。
と、言っても確定的に食糧事情が安定すれば、
その後の全ての世界経済が安定期に入るような感覚がしています。
投資家は、更に安定した金持ちになれるはずです。

食糧事情の回復で連鎖的に日本も必然的に経済が楽になります。
その国の農作物の自給率を上げれば、
日本からの寄付金が産業の発展につながり始めての有効利用となります。

植物工場の有効性は認められており、
食料全体の収穫が世界人類と動物を満たせば
食料の全体としての毎年の経済効果が永続的に跳ね上がります。
日本も食糧の心配をしないで他の産業に力を入れられるし、
技術援助した国から感謝され、記憶にある間は優秀な人材を得られます。

世界全体からゲリラ活動に引き抜かれる市民が減ります。
隠れたテロリストは世界経済の今いる独占的な儲けを失いたくないと
危険思想を撒くかもしれないですが、
数万人の命と引き換えに、逆に、あぶりだして法律に基づき殺せばいい。

投資次第で必ず世界経済が活発になる!
そうなったら見捨てられるであろう、
宇宙開発にも必要な高度な科学技術への投資をすればいい。
未来に訪れる予測可能な不況は100%乗り越え、平和な未来が得られる。
やっと、グローバルな世代への一歩を世界は踏み出せそうだ。
今は、まだ科学を有効利用していない、原始時代みたいなものだ。
だが、その技術を国に持つ政府次第で循環的な未来が来る!
西洋経済史のスレッド
48 :平和(命と、経済と、食料と)[]:2011/06/17(金) 16:22:25.57 ID:rIHNdnS0
世界の食糧事情が変われば


世界の購入物が飛躍的に増えることに成り、
政府の経済規制を緩和して多くの紙幣を市場に回すことが出来る。
世界的な好景気となれば、その間は資源のリサイクル技術への投資が金に変わる。
恐らく産業の種類が出揃い安定している現代において、この流れは終わることは無い。
国家的な投資が活発に行われるのなら、世界にバブル長者が出てもおかしく無い。

あらゆる分野への無限の投資が可能となる時代が待っている。
植物工場の技術を既に持っている日本政府の方針次第で世界を救える。
毎年、数万人の命を奪ってでも、独占的に儲けたい経済テロリストが何をしかけてくるか分からないけれど。
儲け話でも転がしておけば大丈夫だろう。

貧困のためにゲリラ活動をしている物も、いずれはいなくなる。
この間にも失われる命を救うためにも、
日本が植物に力を入れることを、もっと、世界に広報しておくべきだ。
金持ちは純粋に投資を考えるだけの時代が来そうだ。

という意見ですが、どうでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。