トップページ > 経済学 > 2011年06月15日 > TY3oVo8V

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32000000000000000010113314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
125
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7

書き込みレス一覧

「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 00:19:36.71 ID:TY3oVo8V
>>54
米国市場では2008年から見ると1/3だが、2003年から見ると急激にあがっている。
http://tinyurl.com/3lfhm6a
日本のLNG輸入価格はピークが2008年7月で、2011年5月は14%ダウンぐらい。

風力発電所は、いっぱい建設されているが黒字でイケイケって感じではない。
Googleは、太陽熱や風力とか手広くやっているけどね。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 00:20:23.36 ID:TY3oVo8V
日本の天然ガス価格はコレが分かりやすいな。
http://ecodb.net/pcp/imf_group_ngas.html
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 00:38:15.01 ID:TY3oVo8V
>>58
ビルGは、今でも原発と言っているし、原発を選んでいる気はする。
小型増殖炉は有望な技術ではあるよ。いつ実用化されるかは知らないが。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 01:40:19.93 ID:TY3oVo8V
グリーンピース・ジャパンは、山下俊一長崎大学教授という大物にターゲットを絞っている。
山下教授はチェルノブイリの経験を元にした科学的解説をするから、環境保護団体には目障りなのだろうな。
放射能汚染による健康被害の専門家だし。



池田信夫氏は狙われることはないよ。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 01:42:42.67 ID:TY3oVo8V
>>61
途上国だと、こういう簡単なもんのほうがいいと思うけどね
http://www.anlyznews.com/2010/08/200.html
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 18:28:08.80 ID:TY3oVo8V
>>86
それ、池田信夫氏の勘違いだよ。

> 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 17:34:53.67 ID:zWaVnbhh [3/4]
> >>521
> http://hiwihhi.com/ikedanob/status/76879201965322240
> > 【訂正】uncorrelatedは、ヤフーのチャットで別の人物の名前を名乗っているようです。先ほどのつぶやきは削除しました。ご迷惑をかけた方には、お詫びします。
>
> 池田先生、騙されたって言っているよ。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 20:55:20.36 ID:TY3oVo8V
インタビューを受けたわけではなく、エイプリル・フールのネタを紹介されているだけだった。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 21:49:27.84 ID:TY3oVo8V
植草一秀氏は、どこかの学会に所属して研究報告もしていたはず。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:26:31.30 ID:TY3oVo8V
>>112
地震の発生確率87%が地震学者の陰謀とか言っているけど、当たり前?
http://www.anlyznews.com/2011/05/blog-post_11.html
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:46:11.08 ID:TY3oVo8V
>>117
政府系機関の計算も同様らしいが、条件によって計算結果が変わるだけなのを、陰謀とか言うところがアレだなと。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 22:47:59.29 ID:TY3oVo8V
>>117
> でも「1854年から現在までは東海地震は起こらなかった」という
> 条件付き確率はどう考慮に入れているのかね?

見直したら、その点は書いてあった。

> 既に経過した年は絶対に地震は発生しないので、今後の確率計算からは除外する(更新過程)。
> ゆえに、濃いピンク/(濃いピンク+薄いピンク)が今後30年間の発生確率となる。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 23:27:49.45 ID:TY3oVo8V
>>123
地震調査研究推進本部の計算も、そのブログと同じみたいだよ。

http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_yosokuchizu/g_kakuritsuron.pdf

>>123の話が本当なら「付録 確率論の基礎」を地震調査研究推進本部も読む必要があるな。

この辺のブログの計算も、「更新過程」の扱いは同様になっている。
http://d.hatena.ne.jp/LibrePDM/20110510

このドキュメントの「更新過程」も同様になっている。
http://kouzou.cc.kogakuin.ac.jp/open/建築の振動6章/v3/付録B.doc
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
126 :125[sage]:2011/06/15(水) 23:29:09.28 ID:TY3oVo8V
ドキュメントのURLはこっちで。
http://kouzou.cc.kogakuin.ac.jp/open/%E5%BB%BA%E7%AF%89%E3%81%AE%E6%8C%AF%E5%8B%95%EF%BC%96%E7%AB%A0/v3/%E4%BB%98%E9%8C%B2B.doc
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part7
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 23:52:40.40 ID:TY3oVo8V
>>117
> 理系らしく突っ込んでみるが
> 根が文系だと込み入った議論ではすぐに池田のように馬脚あらわすぞ。

>>128 (=>>117)
> 私が同じ間違いをしたようだ。 結果的には同じになる。 すみません。

>>121
> 文系、理系で分ける人間は大抵無知

殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。