トップページ > 経済学 > 2011年05月24日 > qXVNSehI

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/41 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
「輸出額=輸入額」を貿易ルールにすべき

書き込みレス一覧

「輸出額=輸入額」を貿易ルールにすべき
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/24(火) 22:51:19.67 ID:qXVNSehI
輸出額=輸入額、を国際ルールにすれば、

レートを固定しようが、関税をどうかけようが国の自由で良いはず、
そもそも輸出超過国は輸出競争力に見合う賃金を払わず低賃金だから輸出超過になる、
逆に実力以上の賃金を払えば輸入超過になる。

日本や中国は実力に見合う賃金を支払っていないので賃金を上げるべき
「輸出額=輸入額」を貿易ルールにすべき
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/24(火) 22:52:55.77 ID:qXVNSehI
技術開発、技術大国の目的は輸出超過ではなく人件費引き上げが目的のはず、
技術がなくても人件費を下げれば輸出超過になるのです。これに気付きましょう。
「もの作り立国の景気対策」はこれ以外にないのです
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/10.12.9.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。