トップページ > 経済学 > 2011年04月21日 > L6o9x0XD

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/37 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030200000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part5

書き込みレス一覧

「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part5
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 02:37:28.50 ID:L6o9x0XD
>>533

そもそも在庫を持つことが出来ない電力事業で、ディストリビューションをいくらいじくったって
意味なんかあるのか疑問。

大体、電力は他の商品とはちがって、足りないところに分配しようとすれば一瞬でできるわけで
物流をいじくる必要性なんてゼロでしょう?

本当に池田信夫の考えることは意味不明だ。



「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part5
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 02:40:18.41 ID:L6o9x0XD

先日も経産省の元同僚と話したが「原発の安全論争って昔とまったく変わってないね」。
その昔話に今ごろ興奮するのも困ったもの。
「自然エネルギー」に解決策があるかのように錯覚するのも、20年以上前から同じ。

http://twitter.com/#!/ikedanob/status/60703407048097792

↑こんな将来のことをまったく考えていない昭和的ことを逝っている内に、
 諸外国に完全に置いてけぼりを食らってますますドツボにはまっているのが
 いまの日本なんでしょうね。



「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part5
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 02:45:34.57 ID:L6o9x0XD
↓最近ののぶお。

ただでさえ電力が足りないのに、毎日新聞が浜岡の代わりに発電してくれるのかね。
http://twitter.com/#!/ikedanob/status/59818772906774528



えっ!Σ('∀`;) 4年前にはこんなことを逝っていたのにねぇ。。。↓


浜岡原発は大丈夫なのか
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9390e50bf9d4e797ed9a0cc9e11c9b74


「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part5
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 04:04:25.93 ID:L6o9x0XD
>>543

ガイアが俺にもっと輝けと囁いている by 池田信夫(57)
シーンの最前線に立ち続ける覚悟はあるか? by 池田信夫(57)
一つだけ言える心理がある。「ねらーは俺に染まれ」 by ノブオ(57)
知ってたか?池田信夫はバカの象徴なんだぜ by ダイナマイト孔雀!!(21)
来いよ、何処までもクレバーにわめきちらしてやる by 池田信夫(57)
インターネットという劇場に舞い降りたお笑い芸人 by 池田信夫(57)
批判に生き、嫉妬に死ぬ。それが孤高のオナニスト by 愛のオナニスト・池田信夫(57)
ブリリアントな俺がおまいらを篭絡するぜ by 池田信夫(57)
クルーグマンすらも食い殺すワイルドさ!by ノブオ(57)
この理論がヤバ過ぎる基地外記事を程よくごまかしてくれる by 池田坊ちゃん(57)
経済学者たちはみんな一直線に俺の虜 by 信夫(57)
エレガントに舞ったつもりになって、クレイジーに酔う by 池田信夫(57)
ここからが俺の伊達ワルレジェンドのはじまり by 池田信夫(57)
永遠の美学の名は I'm 高齢ニート! by 池田信夫(57)
いつだって何かに逆らい生きてきた by 池田信夫(57)
漆黒に選ばれし男の体制への逆襲 by 池田信夫(57)
人は俺を「マッド・ロックの伝道士」と呼ぶ by 池田信夫(57)


↑違和感ないな。w

「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part5
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/21(木) 04:21:09.32 ID:L6o9x0XD
つか、実話ナックルズとメンズナックルはあんまり関係ないか?あるのか?
出版社同じだけど。w



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。