トップページ > 経済学 > 2011年03月19日 > q+ECQwUT

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/31 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part4

書き込みレス一覧

「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part4
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/19(土) 22:14:36.23 ID:q+ECQwUT
これに騒いでる人が多いが、今回は耐震設計は問題なかった。津波の想定が甘かったので的外れ。
【東日本大震災】2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道

結果論でモノを言う池田信夫は危険だな。相手の間違え探し、自分が
常に正しいことを言いふらすのが最大の目的だから、自分に有利になりそうな情報な
らなんでもすぐに飛びつく。で、間違えると、専門家じゃないから とか ディスクレイマー
がどうした、とか、読みたくなければ読むな、とか メディアリテラシーが とか、
わけわからん。相手が間違えた時は大声で罵倒するが、自分が間違えた時も
大声で罵倒する、と言ってるだけだろ。

↓↓↓ホントかどうかしらねーが問題なかったというのは早計だな。

事故原発は“欠陥品”? 設計担当ら35年ぶり仰天告白
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms1103181534014-n1.htm
デール・ブライデンボー氏

「(67年に)設計した当時は、津波は前提になかった。日本で事実上、初の原子炉設計だけに知識に乏しく、耐震設計基準についても判断できなかったと思う」

小倉氏

しかし、推定で最大10メートルとされる今回の大津波より「想定規模はは
るかに小さかった」。また、地震の規模についても「マグニチュード(M)
8・0以上の地震は起きない、と社内で言われた」とし、M9・0の巨大地
震は想定外であったことを明かした。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。