トップページ > 経済学 > 2011年03月10日 > MIThPMTX

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/53 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000010002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
経研院生の雑談部屋
一橋大学経済学部/経済学研究科

書き込みレス一覧

経研院生の雑談部屋
982 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/10(木) 09:34:39.48 ID:MIThPMTX
論文書くのに忙しいのか、
または女の子にメールするのに忙しいのか、
はたまた、アルバイトに忙しいのかわからないけど、
コピペはやめようぞ。

議論にならねー!

とか書いている場合じゃねー!
今日中に前期分の授業料を振り込まないといけないんだー!

これから内部進学用の書類を書いて、銀行に行って、
それから経研事務所にいってくる!
ではまた後で。

一橋大学経済学部/経済学研究科
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/10(木) 17:48:22.03 ID:MIThPMTX
渡部というのは馬鹿なの?


経研院生の雑談部屋
984 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/10(木) 21:15:00.62 ID:MIThPMTX
駅の売店でときどきInternational Herald Tribune
を買って読むんだけど、今日も漫画が面白かった!

DEMOCRACYの大段幕を掲げて人々が中国の壁に押し寄せるのだが、
CHINAという壁の向こうでは、胡錦涛(らしき人)が、
「We don't do imports.」
って言うんだよね。まじ笑った。

で、思ったのだが、ヘラルドは中国をちゃかしてもいいのに、
なぜ日本の新聞は中国に対して「民主化しろ!」と言えないのか?

本当に日本はいまだに敗戦国なのか?と思った。

経研院生の雑談部屋
985 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/10(木) 21:20:03.65 ID:MIThPMTX
あと、メア日本部長の

「沖縄の人は、たかり名人であり、なまけものである。」

という発言は、「正しいじゃん!」とうなずいてしまった(笑。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。