トップページ > 経済学 > 2011年02月18日 > kbg8Embv

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/45 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
中野剛志

書き込みレス一覧

中野剛志
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 12:12:24 ID:kbg8Embv
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2076?page=3
「郵貯が外資に乗っ取られる」などあり得ない

 最後に、しばしば郵政民営化に反対する人から、郵貯が外資に乗っ取られるという意見が出てくる。
これまで何回もいってきたが、そのようなことがあり得ないことを示そう。

 郵貯は民営化により銀行法上の銀行になるが、銀行には次の三つの主要株主規制がある。

 第一に株式を5%超保有する場合の大量保有規制だ。その場合、5営業日以内に銀行議決権保有届出書
を提出しなければならない。

第二に、株式の20%超保有する場合の銀行主要株主規制だ。この場合、予め金融庁長官の認可を受けなけ
ればならない。

第三に、株式の50%超保有する場合の支配株主規制だ。この場合、金融庁長官は支配株主傘下の銀行経営
の健全性維持のため監督上必要な措置ができることとなっている。

 郵貯は銀行法上の銀行である。これらの規制のため、三菱東京UFJ銀行が外資に乗っ取られないのと
同様、郵貯を乗っ取ることはできないだろう。そもそも郵貯資産200兆円は貯金者のものであって、
銀行の株主のものではない。さらに、外国業務を行わない郵貯に外資が投資するというのは考えにくい。

 なお、TPP(環太平洋パートナーシップ)との関係が気になる人もいるかもしれない。こうした国内規制は
多かれ少なかれ諸外国にもある。しかも外国資本を不当に差別するものでもない。早くTPPに参加して土俵
作りをすれば、そんな心配は杞憂である。
中野剛志
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 13:51:39 ID:kbg8Embv
>>570
http://ameblo.jp/tpp-tekkai/entry-10793632979.html
> TPPで輸出は増えない

純輸出を増やすことをTPPの目的と考えていなければ、なぜこんな
ことを言うの?それとも、粗輸出も増えないということ?
中野剛志
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 13:55:14 ID:kbg8Embv
あと
>3. >自然利子率が上昇し ← これはウソ

技術革新は歴史的に見て分業・専門化によって起きてきたから、
国際分業が進むことで技術進歩が起きやすくなれば、自然利子率
が上昇するのはあまりに当然のことだと思うけど。
自然利子率≒潜在成長率≒労働力成長+資本設備成長+技術成長
なのだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。