トップページ > 経済学 > 2011年02月04日 > TLngWpV0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/39 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【九大】九州大学経済学部part10【はこざき】

書き込みレス一覧

【九大】九州大学経済学部part10【はこざき】
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 00:38:14 ID:TLngWpV0
経営学は確かにきつい・・・経済史は日程がきついけど4限だし、
量さえこなせれば基本的な文系レベルの人は文章力さえあれば行けるはず・・・
【九大】九州大学経済学部part10【はこざき】
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 20:57:43 ID:TLngWpV0
政治経済ギリギリ駄目な気がするwwwwwwwww
しかも金曜一限の方は出席で加味したうえで
【九大】九州大学経済学部part10【はこざき】
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 22:48:27 ID:TLngWpV0
>>240
自分もそう思う。ただ、底上げは出席に比例するって言ってたんだよ・・・
ブルネイとかtrans pacificとかは書けたけど、年代系全滅の自信あり
裏のアングロサクソンとか書けなかったし・・・
うわあああああ
稲富さんは24/50予想
【九大】九州大学経済学部part10【はこざき】
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 23:27:29 ID:TLngWpV0
国際経済と経済史の単位は当然の努力に比例して取らないといけない。

となると問題はソルトネクスト・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。