トップページ > 経済学 > 2011年01月15日 > MYHx3MRS

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/31 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002001060000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
経研院生の雑談部屋
経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・

書き込みレス一覧

経研院生の雑談部屋
443 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/15(土) 12:13:34 ID:MYHx3MRS
>>442
経済学者爆発しろー
経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・
758 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/15(土) 12:37:43 ID:MYHx3MRS
実際的な人間とは・・・通常誰か死亡した経済学者の奴隷である。(ジョン・メイナード・ケインズ)
経研院生の雑談部屋
449 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/15(土) 15:56:41 ID:MYHx3MRS
>>447
経済学者逝ってしまえー
経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/15(土) 17:13:39 ID:MYHx3MRS
経済学が理系と思うのは錯覚。ただ、高校程度の数字を使うだけ。数学にすらなっていない。
乗数効果ってなにあれ? どこから限界消費性向の数字を拾ってきてるんだよ。バカじゃない。
それに45度のグラフって何だよ。y=x だって? バカにしてんのか。・・・てなレベル。
まあ、人間学そのものだね。文学部に入れたほうがいいよ。
取り扱っている金の動き方なんてゆらぎどころの話じゃないよ。
だいたいの考え方について、数字を絵文字だか合言葉みたいに使って物語しているだけ。
何が学問だよ。理系をバカにすんな。
経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/15(土) 17:28:49 ID:MYHx3MRS
>>767
釣れたww
経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/15(土) 17:30:11 ID:MYHx3MRS
法学部や経済学部の数学のレベルは、加減乗除と分数が関の山。方程式すら使わない。
セイの法則とか貨幣数量説とか言っても、概念的なだけで妄想のレベル。事実はその
とおりいかないのに、仮説と真理の区別もつかない。経済学部の唱える学説などバカの
新興宗教みたいなもんだ。バカはいらん。

法学部や経済学部も正直に「弁護士か税理士のペーパー試験を受けるためにやってます、
現実世界の政治も商売も全然分かりません」と言ってしまえ。そのほうがよっぽど正直だし、
国民の被害も少なくて済む。
経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/15(土) 17:31:49 ID:MYHx3MRS
経済学がなぜ出来たかというと、金にまつわるいろいろな研究が集合して出来たものとしか
言いようはないはずだ。いろいろな動機で、いろいろなことを言っている奴がいて、
収集がつかないから、いろいろな奴が「我こそが正しい」という論を立て、それらを十把一絡げに
統合したものが経済学だ。まあ、出生の秘密は他の学問もあまり変わらんがね。

いろいろな論が出てくるとだね、互いに論破しなければならなくなるわけだ。そこで、「論理」が
出来てきた。経済学者にとって、相手側の論破が最も重要な仕事になって来たので、論理性が最も
重要なファクターになったわけだ。ところが、その論理たるや、あんたと同じように党派的・断片的
・独断的・感情的で、声の大きいほうが勝つという業界の常識で構築されているものだから、間違い
だらけでものの役に立たない。経済学の「机上の空論」・「詭弁」化だ。世界中どこでも同じような
事情で、かの国では金融の手品師がノーベル賞をもらったりする。

経済学には謙虚さが必要だよ。「どれもこれも間違っている可能性が50%くらいあります。当たるも八卦、
当たらぬも八卦ですが、それでもよろしければ試して見てください」という謙虚さだ。サプライサイド
経済学のトリクルダウン理論などはまさに嘘八百だった。小泉構造改革で百表の米とか言われて期待した
自分がなさけないよ。しかし、詭弁家が揃っているのでいまだにそれが間違いだったとは公式には言われ
ていない。経済学は言いっぱなし歌いっぱなしの芸能活動みたいなもんだからだよ。

理科系には全くない現象だ。こんなものは学問とは呼ばない。耳障りのいい弁論大会にすぎない。
同じように学問と言われることに違和感を感じる。
経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・
773 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/15(土) 17:41:52 ID:MYHx3MRS
>>771
25点
煽りのレベルが低いぞ
もっと効率的な煽り方を経済学的wに研究してみてはいかがですかwww
経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・
775 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/15(土) 17:54:25 ID:MYHx3MRS
この分野の研究をしている人の反論とは人格攻撃のことなのかな?

>お前を生かすためにゴキブリ1000匹が犠牲になっているのだ。

ここの部分の根拠は?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。