トップページ > 経済学 > 2011年01月13日 > Zwx7dMlz

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/63 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030101000000000002000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
経研院生の雑談部屋
経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・

書き込みレス一覧

経研院生の雑談部屋
399 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 02:32:35 ID:Zwx7dMlz
京大は左よりの人ばかりだからね。
共産主義者が多いんじゃないかな?

経研院生の雑談部屋
400 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 02:37:16 ID:Zwx7dMlz
おれの従兄弟は京大に行ったけど、
経済じゃなくて物理のほう。

経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 02:50:50 ID:Zwx7dMlz
>>700
例えば、金利を上げよ、という意見がある一方、
金利はしばらく上げるな、という意見がある。
その理由をそれぞれ聞くと、いちいちごもっともという具合である。

意見が分かれている場合、誰も判断できないしどちらが正しいのかがわからないのだ。
どちらの意見が正しいのかわからないのだから、すべて有益とはいえないでしょ?

個人的には、竹中平蔵の意見にはすごく賛成しているが、
しかしそれではダメだという経済学者も大勢いるのも確かだし、
どちらが正しいのか確かめる方法がないと思わないかね?

経済学など役に立とうと立つまいと、どちらでもいいんだよ。
おれが教授になれるかなれないか?それだけが重要なんだよ。
そして、それが経済学の大原則であり、自己の利益を最大化するためにのみ
人間は行動する、ということでしょ?それは誰も反論していないでしょ?

経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 04:13:31 ID:Zwx7dMlz
そう、指摘されているだけねんですよね。
机上の空論に対しては、反論さえ空論になってしまう危険性。

オストロムの研究は、あまりにあたりまえのことを言っているので、
あれでノーベル賞かって。

結局、お互い証拠がないのだから、最後には議論が
人格攻撃みたいになってしまうのですよ。
経済学の議論ではよくある話ですけどね。
だから、ここらへんでやめておきます。

経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 06:13:16 ID:Zwx7dMlz
>>706
金利を上げろ、というのは日銀のOBやら、
銀行の頭取やらのジジイ連中が、声を揃えて、
「内需拡大が急務なら、貯金をもっているジジイに金を使わせるため、
 金利という収入を与えるべきだ!」
と言っています。
直になんども聞いていますよ。そのジジイどもから。

経済学の「自分の利益を最大化する」ということは
本当だろうと思います。
いえ、すべての場合にそうではなくて、経済学者は全て
おのれの利益のためにのみ行動していると断言できます。
もし、他人の利益を考えるなら、クソジジイは早く引退して、
若い人に、その安楽な(スケベ)イスを譲るべきでしょう!

経研院生の雑談部屋
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 18:14:54 ID:Zwx7dMlz
すげー寒いよう。寒い!
エアコンの能力が低くて、寒くてかなわん!

経済学の存在意義が本気でわからんのだが・・・
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/13(木) 18:24:02 ID:Zwx7dMlz
合理的とはどういうことを言うのかと考えたら、
「自分の欲求を最大限満たすための、
 もっとも有効な行動をとること。」
というような定義になるはずだ。
そして、人間は常にこのように行動しているから、
人間は合理的なんじゃないかな?

寿命があるといっても、寿命があることを前提にした
合理的な行動であれば、なんら矛盾は生じないと思った。

合理的な行動というのは、猿でも豚でもゴキブリでも、
どんな生物でも自分の欲望を満たす行動を行っているわけだから、
生物は全て合理的といえるのではないかな?

勉強不足だから、違ってたらすまんね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。