トップページ > 経済 > 2021年01月14日 > QHe+8tUS0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000063000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fc9-XUoa)
MMT Modern Monetary Theory Part.55

書き込みレス一覧

MMT Modern Monetary Theory Part.55
480 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fc9-XUoa)[sage]:2021/01/14(木) 11:00:43.23 ID:QHe+8tUS0
>>445>>446 せやから。諸悪の根源悪代官財務省(出身議員は口利きが仕事か?)御用経済音痴トンデモ日経新聞朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから
>>450>>454  2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、
>>464>>467  元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから がいしゅつ。荒らし。イカ略本を読め
>>468>>469 生産性を上げるためには、イノベーションを含む実物投資が必要。実物投資とはマクロでは借金と同義。
>>470>>475 インフレ好景気なら、借金が容易になり投下資本の回収に有利。デフレでは極めて厳しい。日本の長期低迷の主因はデフレ(結果円高)。ガイシュツ。
MMT Modern Monetary Theory Part.55
481 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fc9-XUoa)[sage]:2021/01/14(木) 11:11:14.43 ID:QHe+8tUS0
ラガルド総裁、ECB経済見通しはロックダウン強化でも依然妥当
Carolynn Look
2021年1月13日 19:16 JST 更新日時 2021年1月13日 21:46 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-13/QMV9A4T0AFBA01
今年のユーロ圏成長率3.9%の予想、3月末までのロックダウンを前提
ユーロ圏経済、再度のリセッション入り見込む銀行が最近増加

ECBは来週、政策決定会合を開く。前回はパンデミック緊急購入プログラム(PEPP)を2022年3月まで延長し
1兆8500億ユーロ(約234兆円)に拡大したが、全額を使うとは限らないとしていた。
  「われわれが同意した購入枠が大き過ぎ全額を使う必要がなければ、使わないだけだ」と総裁はこの日繰り
返した。「さらに多くが必要であれば、再調整する」とも述べた。
  総裁はまた、ECBはインフレ押し下げにつながるユーロの対ドル上昇に対して「非常に注意を払う」と語った。
  今年半ばごろに結果を公表し始める予定のECBの戦略見直しにも触れたものの、「2%弱」というインフレ
目標をどう変更するかについて踏み込むことは避けた。
原題:Lagarde Defends ECB Economic Outlook Even as Banks Cut Forecasts、
Lagarde Says ECB Economic Outlook Still Valid Despite Lockdowns(抜粋
MMT Modern Monetary Theory Part.55
482 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fc9-XUoa)[sage]:2021/01/14(木) 11:19:14.89 ID:QHe+8tUS0
米当局者の債券購入縮小発言、13年「テーパータントラム」の悪夢再燃
Steve Matthews、Vivien Lou Chen
2021年1月13日 14:57 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-13/QMUI40DWX2PS01
FOMC参加者の一部、年内の購入縮小論議開始の可能性に言及
利回り曲線スティープ化、「二度とだまされることはない」とも

過去1週間には、連邦公開市場委員会(FOMC)に参加する当局者18人(1人欠員)のうち4人が、月額1200億
ドル(約12兆4000億円)に上る債券購入の縮小について年末までに議論を開始する可能性に公に言及した。
  これに対し、別の数人の当局者はそうした議論は時期尚早だと指摘。この件を巡って発言した最も高位の当局者
であるクラリダ連邦準備制度理事会(FRB)副議長は、22年以前にプログラム変更は見込まれないとしている。

13年のテーパータントラムの場合、当時のバーナンキFRB議長が資産購入の段階的縮小を当局が検討中だと明かし、
不意を突かれた金融市場ではボラティリティー(変動性)が大幅に高まって、債券利回りは急上昇し、投資家には苦い
記憶となった。

プリンストン大学主催のバーチャルイベントで14日に発言する予定のパウエル議長について、慎重なトーンを維持する
公算が大きいと、スタンダードチャータードの北米マクロ戦略責任者、スティーブン・イングランダー氏は予想。テーパリン
グの議論は「時期尚早と考えられる」と話した。

リッチモンド連銀のバーキン総裁は11日、「われわれは6、7年前から教訓を学んだ」とコメント。先の出来事があった当時、
パウエル氏がFRB理事だったことにも言及し、「十分な意思伝達のためにわれわれは最善を尽くすだろう」との考えを示した。
原題:Fed Talk of Taper Rekindles Specter of Wrenching 2013 Tantrum(抜
MMT Modern Monetary Theory Part.55
485 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fc9-XUoa)[sage]:2021/01/14(木) 11:42:08.59 ID:QHe+8tUS0
A CONVERSATION WITH FEDERAL RESERVE CHAIR JEROME POWELL
Hosted by Markus Brunnermeier, Director, Princeton's Bendheim Center for Finance
https://bcf.princeton.edu/events/federal-reserve-chair-jerome-powell/
On Thursday, January 14, 2021, Federal Reserve Chair Jerome Powell will join Markus Brunnermeier for an online
conversation. The following topics will be discussed: (1) the new flexible average inflation targeting framework,
(2) the possibility of an “inflation whipsaw,” (3) the importance of central bank independence to avoid fiscal
dominance and of macroprudential regulation to avoid financial dominance, (4) the difference between the COVID
crisis and Great Recession, and (5) various crisis response measures the Federal Reserve employed during t
he COVID crisis. The event is fully open to the public.

Register on this page to receive the Zoom details the morning of the event. The event will also be streamed
live on the Princeton BCF YouTube channel.
https://www.youtube.com/channel/UCuXm5CqchclBLnd_kH9YNNQ

A Conversation with Federal Reserve Chair Jerome Powell
7 人が待機しています?2021/01/15 に公開予定
Princeton Bendheim Center for Financeチャンネル登録者数 722人
https://www.youtube.com/watch?v=Lr7Kf4xwlVE

Host
Markus Brunnermeier
Director, Princeton Bendheim Center for Finance
@MarkusEconomist
MMT Modern Monetary Theory Part.55
486 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fc9-XUoa)[sage]:2021/01/14(木) 11:53:09.25 ID:QHe+8tUS0
ECB、必要な限り緩和的な金融姿勢を継続−ビルロワドガロー氏
William Horobin
2021年1月13日 18:35 JST 更新日時 2021年1月13日 19:20 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-13/QMV7F5T0AFB501
仏下院金融委員会で「われわれは2%のインフレ目標に引き続き明確にコミットしている。有利な金融環境は
必要な限り維持する。同時に、さまざまな通貨に対するユーロの為替レートによる負の影響を特に注意して
見守っている」と述べた。
  また、ECBのインフレ目標について、上下対称かつ中期的に判断されるべきだとの考えも示した。「現在は
2%弱を目標としているが、これを上限だとするなら平均でそこに達することは決してない。従って2%に達して
も自動的に金融政策を引き締めるのではなく、一時的にそれを超えることを容認する必要がある」と語った。
原題:ECB Needs Ability to Exceed 2% Inflation Temporarily: Villeroy、
ECB to Keep Monetary Stance Loose as Long as Needed: Villeroy(抜粋)
MMT Modern Monetary Theory Part.55
487 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fc9-XUoa)[sage]:2021/01/14(木) 11:53:43.35 ID:QHe+8tUS0
クラリダFRB副議長、年間2%インフレ達成までは利上げを否定
Rich Miller
2021年1月14日 7:22 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-13/QMW7CZDWLU6I01
Clarida: No Rate Liftoff Until U.S. Sees 2% Inflation for a Year(抜粋)


ブレイナードFRB理事、債券購入は「かなり長い期間」必要に
Craig Torres
2021年1月14日 6:59 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-13/QMVWOJDWX2PX01
「一段と顕著な進展」には時間かかる−早期の緩和縮小に警鐘
債券購入は「妥当だと判断すれば増額する用意がある」と同理事

 同理事は「コロナ禍での資産購入は雇用とインフレの目標について一段と顕著な進展があるまで少なくとも現行
ペースで継続されるだろう」と発言。「一段と顕著な進展を判断する際に、私は実際のインフレ率と期待インフレ率
の持続的な改善を目安にし、最大雇用の未達分を評価するさまざまな指標を調べる」と述べた。
  さらに、物価安定の試金石は2%の物価上昇の一時的な達成ではなく「持続的な改善」だと指摘。また、雇用
の伸びが一段の幅広さや力強さを示す前に金融緩和を縮小すれば、「多くの労働者にとって不当な機会喪失につ
ながる」恐れがあると警告した。
原題:Fed’s Brainard Says Bond Buying Needed for ‘Quite Some Time’ (2)(抜粋
MMT Modern Monetary Theory Part.55
488 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fc9-XUoa)[sage]:2021/01/14(木) 12:15:56.53 ID:QHe+8tUS0
セントルイス連銀総裁、「信用回復」が必要−2%のインフレ目標で
Steve Matthews
2021年1月14日 1:32 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-13/QMVOKHDWLU7701
当局は数十年前ほどの「予防的な姿勢は取らない」とし、「インフレ率が目標を上回ることを容認する」と続けた。
原題:Bullard: Fed Must ‘Regain Credibility’ on 2% Inflation Goal(抜粋


FRBのテーパリング時期、6月により明白に−シカゴ連銀総裁
Matthew Boesler
2021年1月8日 7:33 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-07/QML01HDWLU6801
21年終盤ないし22年初めのテーパリングあり得るだろうとエバンス氏
経済が好調でもインフレが不十分な状況に到達し得る
Evans Says Fed to Have Better Idea in June on Tapering Timing(抜粋)
MMT Modern Monetary Theory Part.55
489 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fc9-XUoa)[sage]:2021/01/14(木) 12:18:47.54 ID:QHe+8tUS0
米債券購入テーパリング、予想より早く開始も−アトランタ連銀総裁
Steve Matthews
2021年1月8日 9:58 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-08/QML63BDWX2PS01
米経済は年央までに力強さを増す可能性があるとボスティック総裁
ワクチン配布が適切に行われれば米経済はかなり順調に推移へ
Fed’s Bond Taper May Be Earlier Than Expected, Bostic Says(抜粋


債券テーパリング、年内の議論開始を望む−ダラス連銀総裁
Catarina Saraiva
2021年1月12日 10:11 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-12/QMSO7BT0AFB501
自分が望むように経済が回復すれば年内に議論着手が妥当になり得る
今年の米成長率を5%と予測−カプラン総裁
Kaplan Hopes to Begin Discussion on Fed Tapering Later This Year(抜粋)


米経済は年後半に力強く回復、前半は困難直面−リッチモンド連銀総裁
Steve Matthews
2021年1月12日 8:33 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-11/QMSHU1T0AFBC01
コロナワクチンや財政刺激策が経済を支える可能性
「一段と顕著な進展」実現の時期については明言控える
Fed’s Barkin Sees Strong Second Half After ‘Bumpy’ Few Months(抜粋)
MMT Modern Monetary Theory Part.55
490 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fc9-XUoa)[sage]:2021/01/14(木) 12:24:26.81 ID:QHe+8tUS0
米債券購入テーパリング巡る議論は時期尚早−セントルイス連銀総裁
Steve Matthews
2021年1月13日 5:48 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-12/QMU586DWRGG201
Fed’s Bullard Says It’s Too Soon to Discuss Tapering Bond Buying(抜粋)


タカ派のトレーダー、米利上げ観測強める−ただし時期は2023年
Stephen Spratt
2021年1月13日 10:29 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-13/QMTAGZDWRGG301
原題:Hawkish Fed Traders Are Piling Into Bets, But It’s for 2023(抜粋)


米金融当局の動き、市場に強制的な影響及ぼしたーマークス氏 (訂正)
Erik Schatzker、Hema Parmar
2021年1月13日 10:19 JST 訂正済み 2021年1月14日 2:16 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-13/QMTUI2DWLU7A01
投資家にリスク資産へのシフトを余儀なくさせた
米国の政治的分断やコロナ禍で相場上昇に疑問
原題:Marks Says Fed Moves Have Had Coercive Market Effect (Correct)(抜粋)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。