トップページ > 経済 > 2021年01月09日 > AuUVCNJ2a

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa7f-nmwP)
MMT Modern Monetary Theory Part.55

書き込みレス一覧

MMT Modern Monetary Theory Part.55
364 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa7f-nmwP)[]:2021/01/09(土) 23:22:20.38 ID:AuUVCNJ2a
>>355
誰が筆頭株主か保有比率は関係なく
まず株式市場でたくさん株が買われると上場企業は「発行している株式 × 株価 = 時価総額」分の資金を得ることができますよね?
株価が上がれば上がるほど企業はそれだけ莫大な資本金を得ていることになる。
企業がその莫大な資本金を元に利益を上げて配当金はその「お裾分け」であり残りが内部留保(利益剰余金)

だが実体経済は企業が毎年の利益が過去最高益となるほど好景気ではないし業績好調でも設備投資は抑え企業の労働分配率は下がりっぱなし

それで企業の内部留保が積み上がっている
MMT Modern Monetary Theory Part.55
365 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa7f-nmwP)[]:2021/01/09(土) 23:29:55.76 ID:AuUVCNJ2a
>>363
株で得た資本金も内部留保も純資産だが

日銀やGPIFがたくさんの株を買い支えるだけですぐ内部留保が積み上がるとは言ってない
結果的に内部留保(純資産)が積み上げられているという事


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。