トップページ > 経済 > 2020年05月23日 > pdt13kY6

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
【プラザ財務省】上念司36【コロナは四天王内最弱】

書き込みレス一覧

【プラザ財務省】上念司36【コロナは四天王内最弱】
358 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/05/23(土) 07:24:56.00 ID:pdt13kY6
日米欧英の中銀が無制限に国債を買い続けるから、
市場で流通する国債価額はこれからも右肩上がりで値上がり続ける。

でもお金を運用する機関投資家が競合との顧客獲得競争の為に国債の売却益と金利だけでは物足りない。

だから安い金利で調達して株・未上場ベンチャー・不動産・商品挙句の果てはサブプライムローン証券や仮想通貨みたいな
実態のない商品が投機の対象になってこれからもバブるだろう。

リフレ政策は外需がある時でも物価上昇率はせいぜい1%くらいしか上がらなかったが
今回は外需と不動産が期待できない中での緩和競争。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。