トップページ > 経済 > 2020年05月23日 > LpqD5MAM0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010117199127167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)
MMT Modern Monetary Theory Part.39

書き込みレス一覧

次へ>>
MMT Modern Monetary Theory Part.39
657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 15:31:11.81 ID:LpqD5MAM0
政府が借金してないというのはあくまでも統合政府で見た場合の話な。
この場合ベースマネー+国債が統合政府の負債になって国債発行はその負債の内訳が変わるだけってこと。
統合政府で見ないなら政府はベースマネーを借りてることになる。
MMT Modern Monetary Theory Part.39
669 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 17:29:31.29 ID:LpqD5MAM0
>>668
それはあくまでも金利を維持するための調節の話であって政府単体で見るなら国債発行によりベースマネーを「借りてる」ことに変わりない
>>652は統合政府と説明しないと誤り
ベースマネーは日銀の負債なので
MMT Modern Monetary Theory Part.39
671 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 17:34:13.02 ID:LpqD5MAM0
>>670
仕訳を見れば明らかだけど日銀から
MMT Modern Monetary Theory Part.39
673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 17:37:12.96 ID:LpqD5MAM0
>>672
普通に償還時点で政府預金から振り替わってるわけだが?
MMT Modern Monetary Theory Part.39
675 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 17:38:24.63 ID:LpqD5MAM0
これをよく読んで勉強してください。

「日本銀行の対政府取引」について
https://www.boj.or.jp/statistics/outline/exp/exseifu01.htm/
MMT Modern Monetary Theory Part.39
676 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 17:38:43.57 ID:LpqD5MAM0
>>674
意味不明
なくならない
MMT Modern Monetary Theory Part.39
678 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 17:41:32.73 ID:LpqD5MAM0
ID:62mBjsu4dは複式簿記の知識がないようだが政府支出の仕訳は以下のとおり

政府:民間資産/政府預金
日銀:政府預金/日銀当預
銀行:日銀当預/預金
民間:預金/民間資産
MMT Modern Monetary Theory Part.39
679 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 17:42:04.92 ID:LpqD5MAM0
>>677
>>678を参照するように
MMT Modern Monetary Theory Part.39
681 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 17:43:43.71 ID:LpqD5MAM0
>>680
日銀の調節で吸収するわけだが?
MMT Modern Monetary Theory Part.39
683 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 17:46:41.45 ID:LpqD5MAM0
>>682
日銀だけど?
というか別に吸収手段は国債に限らないし
そもそも日銀と銀行との取引であって政府は関係ない
統合政府でみるなら話は別だが
MMT Modern Monetary Theory Part.39
686 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 17:50:41.92 ID:LpqD5MAM0
>>685
>>683は間違えた
日銀じゃなくて銀行ね
MMT Modern Monetary Theory Part.39
688 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 17:59:09.75 ID:LpqD5MAM0
>>687
繰り返すがそれは金利維持のためのオペレーションの話でしかない
付利してしまえば吸収する必要もないわけで
MMT Modern Monetary Theory Part.39
690 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 18:07:00.77 ID:LpqD5MAM0
>>689
この話にアコモデートは全然関係ない
政府が調達するのは政府預金なんだが?
MMT Modern Monetary Theory Part.39
693 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 18:18:17.80 ID:LpqD5MAM0
>>691
どうも会計上の概念が分かってないようだが国債発行の仕分けを書くと
政府:政府預金/国債
日銀:日銀当預/政府預金
銀行:国債/日銀当預

ここでの政府の会計上の意味は我々が借用書を発行して現金を入手することと全く同じ
国民:現金/借入金

統合政府で見るなら話は別だが
また繰り返すが金融調節はここでは全く関係がない
MMT Modern Monetary Theory Part.39
696 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 18:29:25.52 ID:LpqD5MAM0
銀行を介さないなら話はもっと明瞭で
政府:政府預金/国債
日銀:国債/政府預金
となる
MMT Modern Monetary Theory Part.39
697 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 18:30:15.14 ID:LpqD5MAM0
>>695
それがなにか?
MMT Modern Monetary Theory Part.39
699 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 18:38:31.56 ID:LpqD5MAM0
>>698
これもちょっと微妙な解説だな
要するに国債の発行というのはベースマネー=日銀負債でしか決済できないので財政ファイナンスというのはずっと昔から行われてる、ということなのだが
KFさんがよくツイートしてる話
MMT Modern Monetary Theory Part.39
701 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 18:58:12.65 ID:LpqD5MAM0
>>700
論点とは何の関係もないな

政府は国債発行により政府預金を調達してることについて会計上の意味の話をしてるんだぞ?

中央銀行を介して一連の取引を連結させるとみたいな話はここでは何の関係もない

色々と聞きかじってるようだが言っちゃ悪いけど理解の仕方が雑すぎる
MMT Modern Monetary Theory Part.39
702 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 18:59:46.33 ID:LpqD5MAM0
MMTはよく連結想定について批判されるけどID:62mBjsu4dみたいな頭の弱い子が出てくることを踏まえると一理ある批判だな、こりゃ。
MMT Modern Monetary Theory Part.39
706 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:13:10.85 ID:LpqD5MAM0
>>693と>>696で書いたわけだが?
これで話は終了でその後のオペとか政府支出の話は論点とは関係ないんだが。
MMT Modern Monetary Theory Part.39
708 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:22:42.64 ID:LpqD5MAM0
>>707
アホだな。
結局それは連結想定を置いてることになるんだが。
お前は何にも分かってない。
MMT Modern Monetary Theory Part.39
709 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:23:23.55 ID:LpqD5MAM0
まあいずれにしても>>652は統合政府の話になる。
ベースマネーは日銀の負債だから。
MMT Modern Monetary Theory Part.39
710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:23:51.76 ID:LpqD5MAM0
>>668
これは単にオペレーションの話でしかない。全然関係ない(笑)
MMT Modern Monetary Theory Part.39
712 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:24:18.67 ID:LpqD5MAM0
>>674
これは傑作の意味不明レスw
MMT Modern Monetary Theory Part.39
714 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:24:55.65 ID:LpqD5MAM0
>>677
これはオペレーションの話(ID:62mBjsu4dは馬鹿なので同じ話を繰り返してしまう)
MMT Modern Monetary Theory Part.39
715 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:25:53.77 ID:LpqD5MAM0
>>713
税収もあるけど現行制度ではそうなるね。
MMT Modern Monetary Theory Part.39
716 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:27:09.75 ID:LpqD5MAM0
政府預金/国債

これは会計上は紛れもなく「借りてる」ことになる
否定するならここを否定しないといけない
MMT Modern Monetary Theory Part.39
717 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:29:49.50 ID:LpqD5MAM0
政府小切手を切る場合は
民間資産/政府小切手
その小切手が持ち込まれたら
政府小切手/政府預金

日銀による当座貸越を認めない限り国債(短期証券を含む)あるいは税収がないと小切手が不渡りになる
MMT Modern Monetary Theory Part.39
719 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:31:25.01 ID:LpqD5MAM0
ちなみに当座貸越の仕訳は
政府預金/当座貸越
これも間違いなく「借りてる」ことになる
連結想定を置かない限り会計上ここを否定するのは無理なわけ
MMT Modern Monetary Theory Part.39
720 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:32:21.27 ID:LpqD5MAM0
>>718
御託はいいからまず仕訳で説明してみたら?
MMT Modern Monetary Theory Part.39
721 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:33:13.30 ID:LpqD5MAM0
俺が既に>>678でやってるからこれを参考にな(笑)
MMT Modern Monetary Theory Part.39
723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:40:13.29 ID:LpqD5MAM0
国債自体も別に必須じゃないのに(笑)
ホントにMMTのロジック分かってんのかね〜?
MMT Modern Monetary Theory Part.39
726 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:42:46.29 ID:LpqD5MAM0
>>724
その後政府預金から振替が行われるんだけど?
MMT Modern Monetary Theory Part.39
727 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:43:50.43 ID:LpqD5MAM0
>>725
話にも入れないくせに何ブツブツ書いてんだよw雑魚すぎるだろwww
MMT Modern Monetary Theory Part.39
729 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:45:07.34 ID:LpqD5MAM0
>>728
では正しい仕訳をよろしくお願いします
MMT Modern Monetary Theory Part.39
731 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:47:13.90 ID:LpqD5MAM0
>>730
統合政府ならば。
MMT Modern Monetary Theory Part.39
733 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:57:07.50 ID:LpqD5MAM0
>>732
小切手を決済するための政府預金をどこから調達するかというと日銀になるわけでして
それこそ話は国債発行と同じになる
MMT Modern Monetary Theory Part.39
734 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 19:58:41.98 ID:LpqD5MAM0
ちなみに政府小切手については>>717>>719で書いた
MMT Modern Monetary Theory Part.39
738 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 20:09:25.46 ID:LpqD5MAM0
>>737
ちょっと何を言ってんのかよく分からないんだが?
MMT Modern Monetary Theory Part.39
740 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 20:14:38.68 ID:LpqD5MAM0
>>739
ベースマネーだけど?
MMT Modern Monetary Theory Part.39
741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 20:15:16.18 ID:LpqD5MAM0
ベースマネーというか政府預金から振り替わるということになる
MMT Modern Monetary Theory Part.39
743 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 20:19:30.58 ID:LpqD5MAM0
>>742
国債や税収ですが?
MMT Modern Monetary Theory Part.39
744 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 20:20:31.79 ID:LpqD5MAM0
ID:E8Lrp/J1aは基本的なことが分かってないからまず
https://www.boj.or.jp/research/brp/ron_2004/data/ron0406b.pdf
これを読んだほうがいいわ
MMT Modern Monetary Theory Part.39
745 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 20:24:53.17 ID:LpqD5MAM0
連結想定を置くとこうなるって話は統合政府部門と民間部門との関係が明瞭になるってことなのだが
今の話は統合政府部門内のやりとりの話なんでそこんとこを分かってくれないとID:E8Lrp/J1aみたいに無意味なやり取りを重ねることになるんだよなあ
アホの相手は疲れるわ
MMT Modern Monetary Theory Part.39
748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 20:39:47.37 ID:LpqD5MAM0
>>746
ほらな、やっぱ分かってない
「同じ」なのは統合政府部門と民間部門との関係であって統合政府部門内のやり取りは違うわけだ
見事に墓穴を掘ってて笑える
MMT Modern Monetary Theory Part.39
749 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 20:41:43.17 ID:LpqD5MAM0
統合政府だと相殺されるから→同じというのは統合政府内で貸借取引が行われてるからということなのだがID:E8Lrp/J1aは全く分かってないな(笑)
MMT Modern Monetary Theory Part.39
752 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 20:47:06.99 ID:LpqD5MAM0
>>750
イミフ
MMT Modern Monetary Theory Part.39
755 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 21:18:32.29 ID:LpqD5MAM0
>>753
はあ?MMT自身が連結想定は理論的な単純化であるとしてるんですが?
MMT Modern Monetary Theory Part.39
756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 21:22:29.62 ID:LpqD5MAM0
結局、統合政府を想定すれば統合政府の負債はベースマネー+国債であり
国債発行は統合政府の負債内訳の変化に過ぎない=借りてないというMMTの話を全く理解できてないわけだ
MMTスレなのに相変わらずレベル低すぎでしょw
MMT Modern Monetary Theory Part.39
757 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2789-ahaY)[sage]:2020/05/23(土) 21:24:11.05 ID:LpqD5MAM0
連結しなければ中央銀行と政府とで貸借取引が生じるというただそれだけの単なる事実の話なのにアホなので区別できないわけ
そんなんだからMMTは馬鹿にされるんだよなあ
いい迷惑だわ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。