- アベノミクス失敗 安倍「そもそも無かった」2
296 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/04/07(火) 10:06:55.16 ID:ntTmqL1y -
布製アベマスク、感染予防効果無く、品質も粗悪 税金200億円を使って政府が配布している布マスクについて 「サイズが小さすぎて男性は着けられない」 「伸縮性が乏しく着用し続けられない」といった声が上がっている。 政府は全国の世帯に布マスクを2枚ずつ配布する方針だが、 届いた人によると、ひもが短く男性には着けられない人も。 説明書には大人用と記されているが伸縮性に乏しく、 「何とか着けても長時間は無理」と、諦めの声も聞かれた。 布マスクは穴が大きくウイルス感染予防には役に立たないと 各方面から批判されてもいる。
|
- アベノミクス倒産・廃業【中小企業】2
784 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/04/07(火) 10:07:00.88 ID:ntTmqL1y -
日本のコロナ感染拡大は安倍首相の判断ミスが原因 米ワシントンポスト紙「日本の安倍晋三首相は新型コロナウイルスの水際対策よりも、 訪日が迫る習近平国家主席の気分を害さないことを優先して 中国からの旅行者を入国させ続け、その結果、国内の感染を拡大させてしまった。 日本国内の感染拡大の原因は『安倍首相の判断ミス』である」
|
- アベノミクス倒産・廃業【中小企業】3
377 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/04/07(火) 10:07:19.18 ID:ntTmqL1y -
コロナショックで日銀が危ない 株暴落で揺らぐ健全性 藤巻健史〈週刊朝日〉 「新型コロナウイルスの感染拡大で日本経済が非常時モードに突入しているのに、政府も日銀も打つ手がない。 財政や金融政策をすでに極限まで実行してしまっているからです。 このままでは、日銀が債務超過になるリスクも出てきます」 こんな厳しい状況で心配されているのが、日銀の財務の健全性だ。 日銀は株価指数連動型上場投資信託(ETF)を通じて、 日本企業の株を買いまくっている。 買った総額は2019年9月末時点で、31兆6112億円(時価ベース)に上る。 その後も買い入れているので、総額はさらに膨らんでいる。 3月からは株価を買い支える思惑もあって、1日当たりの 買い入れ額を約700億円から約1千億円に増やしている。 ETF買い入れ実績をもとに計算すると、日経平均株価が 1万9500円程度を下回れば評価損が発生するというのだ。 ざっと計算すると日経平均株価が1千円下がると、 約1・2兆円含み益が吹っ飛ぶことになる。 「日銀は、本来買ってはいけない株や長期国債を大量に買っている。 いわばアベノミクスの副作用で、“膿”がたまっている状態です。 コロナショックが最後の一刺しとなって、あふれ出る恐れがある。 これまで平時だったのに、財政出動や異次元の金融緩和をやり過ぎたんです。 いざコロナショックが来た時に、切れるカードがもはやないのです」
|
- アホノミクス工作員はサイレントテロリスト
241 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/04/07(火) 10:44:34.67 ID:ntTmqL1y - アホノミクス恐慌!安倍コロナ大晋災が日本をぶっ壊す!
|
- アベノミクス失敗のままテーパリング3
313 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/04/07(火) 10:44:39.21 ID:ntTmqL1y - アベノミクス失敗が素人目にも明らかになったわな
|
- アベノミクス失敗のままテーパリング2
581 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/04/07(火) 10:44:44.24 ID:ntTmqL1y -
安倍政権ほど、実質賃金を下落させた政権はない 1 財政出動がされたのは2013年だけ。後はすべて緊縮財政 2 税収は17兆円増えたが7兆円は消費税増税、7兆円は輸出増加(海外景気のおかげ) 3 増えた税収の大半以上は国債の返済に当てられた。実際に、消費税増税のうち8割は国債返済に当てられている。 4 投資が増えないのにGDPが上がっているのも、海外要因(海外の景気、輸出)がほとんど。日本固有の政策によるものではない。 5 2008年のリーマン・ショックからの回復は2010年(ミンス政権)を起点としており、そのトレンドを安倍政権が上げたという証拠はどこにもない。むしろ2014年の消費税増税で、トレンドに陰らせた。 アベノミクスの結果がこれ。
|
- アベノミクス失敗 安倍晋三戦争開始秘密会議2
248 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/04/07(火) 10:57:09.12 ID:ntTmqL1y -
海外メディアも「アベノマスク」を嘲笑!「布マスク2枚」 J-CAST ニュース 安倍晋三首相が突然表明した「全世帯に布マスク2枚」の衝撃が、 瞬く間に国境を越えて世界中に広がっています。 「安倍首相は物笑いの種になっている」 「まさに前例のない異次元の政策だ!」 Two masks, no lockdown: Japan PM's latest coronavirus step riles social media (二枚のマスク、ロックダウンはしない。日本首相の最新のコロナウイルス対策がソーシャルメディアを怒らせた:ロイター) From Abenomics to Abenomask: Japan mask plan meets with derision (「アベノミクス」から「アベノマスク」へ。日本政府のマスク計画が物笑いの種になっている:ブルームバーグ) Coronavirus measure in Japan of 2 masks per home taken as April Fool's joke, mocked as 'Abenomask' (日本のコロナウイルス対策として、1世帯2枚のマスク配布は「エイプリルフールの冗談」と受け取られ、 「アベノマスク」と揶揄されている) 「Two old-fashioned gauze masks」(2枚の時代遅れのガーゼのマスク)を全世帯に配布すると発表した安倍首相が、 「私も同じマスクを着けています。使い捨てではなく繰り返し使えます」とコメントしたことまで紹介。 「安倍首相のあまりの的外れな政策に、日本人はショックを隠し切れない」といった報道もありました。
|
- アベノミクス失敗 安倍は漢字が読めないアホ
206 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/04/07(火) 10:57:18.84 ID:ntTmqL1y -
海外メディアも「アベノマスク」を嘲笑!「布マスク2枚」 J-CAST ニュース 安倍晋三首相が突然表明した「全世帯に布マスク2枚」の衝撃が、 瞬く間に国境を越えて世界中に広がっています。 「安倍首相は物笑いの種になっている」 「まさに前例のない異次元の政策だ!」 Two masks, no lockdown: Japan PM's latest coronavirus step riles social media (二枚のマスク、ロックダウンはしない。日本首相の最新のコロナウイルス対策がソーシャルメディアを怒らせた:ロイター) From Abenomics to Abenomask: Japan mask plan meets with derision (「アベノミクス」から「アベノマスク」へ。日本政府のマスク計画が物笑いの種になっている:ブルームバーグ) Coronavirus measure in Japan of 2 masks per home taken as April Fool's joke, mocked as 'Abenomask' (日本のコロナウイルス対策として、1世帯2枚のマスク配布は「エイプリルフールの冗談」と受け取られ、 「アベノマスク」と揶揄されている) 「Two old-fashioned gauze masks」(2枚の時代遅れのガーゼのマスク)を全世帯に配布すると発表した安倍首相が、 「私も同じマスクを着けています。使い捨てではなく繰り返し使えます」とコメントしたことまで紹介。 「安倍首相のあまりの的外れな政策に、日本人はショックを隠し切れない」といった報道もありました。
|
- アベノミクス失敗を指標操作で誤魔化す安倍政権3
217 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/04/07(火) 10:57:33.75 ID:ntTmqL1y -
全国民が唖然…「マスク2枚」で完全に露呈した安倍政権の「闇」 なぜ誰も止めなかったのだろうか 現代ビジネス 発表以降「マスク2枚でごまかすな」等、炎上の様相となっている。 そもそも現金給付を望む声に対して「お肉券」「お魚券」と言った案が出てきた段階で、 コロナ対策がある一定の業界団体に対する忖度で進められるのではないかと言った声も出ていた。 ここでも「お友だち利権」中心に回っているのではないかという疑念だ。 対策本部の面々の中でひとりだけ顔に比して小さなマスクをかける安倍総理の姿は、 コロナ対策への足らざる対策を象徴するようで、さらに不安を掻き立てる。 天下の愚策を推し進めた正体を知らねばならない。 そこには「マスク2枚」だけでなく、森友、加計、桜を見る会の核心も見えてくるだろう。
|