トップページ > 経済 > 2020年04月07日 > BFw7jC3L0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000003012542100111022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
MMT Modern Monetary Theory Part.35

書き込みレス一覧

MMT Modern Monetary Theory Part.35
487 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 00:39:10.44 ID:BFw7jC3L0
>>485
無駄ではなかった。GDPの計算式を見ても分かる通り、政府支出の増加は
GDPを増やす助けになる。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
500 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 10:13:17.21 ID:BFw7jC3L0
いつも思うが、公共事業を批判している人は日本はデフォルトすると信じてやまない
人。あと公共事業批判の記事で笑ったのが、島根県は公共事業を日本で特に多く
やったのに、人口流出が起こったというもの。だから、公共事業は意味がないと。
しかし、この理屈はおかしい。なぜなら、島根県はこれといった特徴も見つからない
地味な県だから。(島根県には申し訳ないが)
MMT Modern Monetary Theory Part.35
505 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 10:41:25.26 ID:BFw7jC3L0
>>504
MMTって、景気が悪いときには公共事業をやって景気回復させようという理論じゃないの?公共事業は、市中にお金を出せるし、インフレの整備になるしの一石二鳥の
政策じゃないの?
MMT Modern Monetary Theory Part.35
508 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 10:53:01.32 ID:BFw7jC3L0
>>506
何故?
MMT Modern Monetary Theory Part.35
525 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 12:50:59.17 ID:BFw7jC3L0
賃金の上昇を伴うインフレはいい。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
533 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 13:20:32.70 ID:BFw7jC3L0
>>529
通貨安で輸入品の値段が上がる。輸入品の価格上昇(原油や鉄など)は景気後退下の
国の経済には相当なダメージ。値段をできるだけ安くしようと企業は人件費削減や、
正社員の削減をする。また、輸出企業の製品には輸入品を部品にしているものもある。
そのため、通貨安で輸出品が安くなっても、値段は高くなる。そして企業は
値段をできるだけ安くしようと人件費削減や、正社員の削減に乗り出す。
結果、消費が減り、景気は更に後退する。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
538 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 13:51:43.08 ID:BFw7jC3L0
>>534
円安なら企業が儲かるならば、輸入品を取り扱う企業は儲からない。外車を取り扱う
店舗とか特に。君は輸入部品原材料費が占める割合はあまり多くないと書いたが、
そのあまり多くない材料費で値段が大きく変わる。例えば、1ドル100円の状況で
2ドルの物を仕入れていたとする。しかし、1ドル110円になった。すると、輸入品
の価格が20円も変わる。企業は材料を1個だけ仕入れているわけじゃないから、
企業の負担は更に重くなるよ。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
543 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 14:07:17.34 ID:BFw7jC3L0
>>539
輸出企業以外は? 全ての企業が輸出に携わっているわけじゃないから。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
545 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 14:10:30.45 ID:BFw7jC3L0
>>542
中央銀行や政府の判断が正しいとは限らない。あと、通貨高阻止をするのは
過度な通貨高になるといけないから。もちろんその逆もしかり。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
552 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 14:25:42.01 ID:BFw7jC3L0
>>547
輸出企業も輸入をしている。通貨高で輸入品の価格が例えば、10円高くなったとする。
する。そしてそれを100万個輸入するとする。すると、1000万円も多く金を
払わなければいけない。それに、他にも輸入品はあるから、実際はもっと負担は
増える。そんな企業がたくさんある。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
560 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 14:41:32.43 ID:BFw7jC3L0
>>554
日本は原油とか鉄などの資源を輸入に頼っているから、輸入品の価格が原価に
占める割合が高い商品も多い。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
563 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 14:57:47.03 ID:BFw7jC3L0
>>561
理想 円安→企業が儲かる→所得が増える→経済成長

現実 円安→輸入品が高くなる→企業収益の低下→輸出企業の中には収益が上がったものもあるが、輸入品の価格上昇により効果は相殺
MMT Modern Monetary Theory Part.35
565 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 15:03:03.50 ID:BFw7jC3L0
>>564
ソースは?
MMT Modern Monetary Theory Part.35
567 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 15:09:56.80 ID:BFw7jC3L0
>>566
だからその歴史のソースを。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
569 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 15:29:42.31 ID:BFw7jC3L0
>>568
ヒント:品質
MMT Modern Monetary Theory Part.35
571 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 15:47:05.53 ID:BFw7jC3L0
>>570
その成熟商品の品質が良かったから。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
573 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 16:27:07.54 ID:BFw7jC3L0
>>572
価格競争力がなくても投資は行われる。車でも、安くても性能がいい車がよく売れる。
逆に、高くて性能が悪い車は売れない。価格競争力がない企業は、品質を高めようとする。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
578 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 16:35:37.20 ID:BFw7jC3L0
>>574
値段だけが全てじゃないから。性能や他社の製品との差別化。これも大事。
値段はその商品の売れ行きを決める1要素に過ぎない。値段だけで消費者が
購入するか否かを決めるのならば、高級自動車メーカーは皆潰れている。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
580 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 17:25:20.28 ID:BFw7jC3L0
>>579
それと同じで、円高でも企業収益が悪化するとは限らない。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
589 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 20:51:58.42 ID:BFw7jC3L0
>>585
まだ安倍の方がマシ。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
593 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 21:39:03.37 ID:BFw7jC3L0
>>590
800兆円も使ったと言うが、その間に消費増税が「2回も」あった。
消費増税がどれほどの悪影響を与えるかは明らか。しかも公共事業費は削減の
一途。経済が縮小するのも当たり前。
MMT Modern Monetary Theory Part.35
598 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)[]:2020/04/07(火) 22:36:29.66 ID:BFw7jC3L0
>>596
消費増税の影響は君が思っている以上。消費増税のこと抜きで日本衰退の理由は語れない。消費増税 影響で検索すれば結果が山ほど出てくるよ。
通貨量の話だけど、通貨は増やしただけじゃだめ。使われなくてはいけない。
そうじゃないとインフレもしない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。