トップページ
>
経済
>
2020年04月07日
>
94BrBKGZ0
書き込み順位&時間帯一覧
16 位
/151 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
0
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2310-CNbN)
MMT Modern Monetary Theory Part.35
書き込みレス一覧
MMT Modern Monetary Theory Part.35
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
(ワッチョイ 2310-CNbN)
[sage]:2020/04/07(火) 11:54:44.65 ID:94BrBKGZ0
>>513
投資家目線から言わせてもらえば
インフレで金持ちが損するとかお笑い草で金持ちは何があっても金持ちだよ
物価が上昇するならむしろ儲け時
MMT Modern Monetary Theory Part.35
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
(ワッチョイ 2310-CNbN)
[sage]:2020/04/07(火) 12:03:57.52 ID:94BrBKGZ0
デマンドプルインフレは投資機会の増大だから悦ぶ金持ちのが多いだろう
物価上昇に文句が出るのは100%庶民サイド
だから下から配って起きるインフレは1番カドが立たない
MMT Modern Monetary Theory Part.35
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
(ワッチョイ 2310-CNbN)
[sage]:2020/04/07(火) 12:05:21.62 ID:94BrBKGZ0
>>516
えっ、配当も増えるのでは?
MMT Modern Monetary Theory Part.35
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
(ワッチョイ 2310-CNbN)
[sage]:2020/04/07(火) 14:35:46.02 ID:94BrBKGZ0
日本は変動相場制なんだから気にせず必要な政府支出してればいいんだよ
MMT Modern Monetary Theory Part.35
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
(ワッチョイ 2310-CNbN)
[sage]:2020/04/07(火) 16:35:03.33 ID:94BrBKGZ0
>>575
自覚あるなら早くカルトから目を覚ましてね❤
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。