トップページ > 経済 > 2020年03月26日 > hT0recL9

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/159 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
【羽根へ】 熊五郎スレ26 【時間と空間の短縮】

書き込みレス一覧

【羽根へ】 熊五郎スレ26 【時間と空間の短縮】
614 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 06:51:10.07 ID:hT0recL9
>>612
二人称で呼んで擦り寄ってくるな気色悪い
共感可能性がないゴミだから口を開くな

>>611
ちゃっかり話題に乗ってるんじゃねーよ
コロナが終わるまでおめーに人権はないから
もちろん発言権はない、今の内なら謝れば許してやる
俺はやさしいからチャンスをやるんだ
【羽根へ】 熊五郎スレ26 【時間と空間の短縮】
615 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 06:54:13.24 ID:hT0recL9
>>318-319
同じスレ内でありながらこの豹変っぷりだからな
確かに別の意味で読み応えがある
まるで危機感がない能天気さが伝わってくる

この時点で、既に危機的な状況だったのに
危機の程度を論じるならまだしも危機ではない状況と
天秤かけていたんだよな

そしていざ危機の程度を見てみたら
第二次世界大戦に匹敵するくらいの大災害
が来ていたわけだ

スケールの桁が違うと、循環論法が使えなくなるんだよ
ロジックの世界でも規模は重要になってくるから
論を嗜む者なら頭の片隅に入れておくといい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。