- MMT Modern Monetary Theory Part.34
114 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-LboU)[]:2020/03/24(火) 19:19:45.76 ID:MX6C2y2c0 - >>111
なんで景気が良くなると国債が買われるのか説明どうぞ。 景気が良い国の国債を、わざわざ皆売らんでしょ。
|
- MMT Modern Monetary Theory Part.34
121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-LboU)[]:2020/03/24(火) 19:39:30.11 ID:MX6C2y2c0 - >>117
景気が良くなり、お金を借りる人が増えれば金利が上がる→国債、債権は 下落する。という流れの意味がわからない。 なんで金利が上がったら国債、債権は下落するという結果になるの?
|
- MMT Modern Monetary Theory Part.34
125 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-LboU)[]:2020/03/24(火) 20:07:30.92 ID:MX6C2y2c0 - >>124
君が言っていることは、景気が良くなると国債の価値は下がるってことだろう? 答えて
|
- MMT Modern Monetary Theory Part.34
133 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-LboU)[]:2020/03/24(火) 20:25:56.77 ID:MX6C2y2c0 - >>127
長期金利は国債の利率によって決まる。因果関係が逆じゃないんですかね?
|
- MMT Modern Monetary Theory Part.34
136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-LboU)[]:2020/03/24(火) 20:29:49.70 ID:MX6C2y2c0 - >>127
あと、金利は物価によっても変わる。てか、君景気が良くなると国債は売られるとか 言ってたけど、日本の日本の国債は買われてるよ。
|
- MMT Modern Monetary Theory Part.34
142 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-LboU)[]:2020/03/24(火) 20:39:33.90 ID:MX6C2y2c0 - >>135
それでも納得いかない点があるわ。君は景気が良くなると国債は売られるって 言ってたけど、逆に景気が悪くなると国債は買われるってことじゃん? ????? 例えば自国通貨を発行できない国は、財政破綻の可能性が高まるわけだ。 財政破綻の可能性がある国の国債は誰も持ちたがらない。それなのに君は 景気が悪くなると国債は買われるって言いたいの?
|
- MMT Modern Monetary Theory Part.34
145 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-LboU)[]:2020/03/24(火) 20:54:48.41 ID:MX6C2y2c0 - >>144
なんで別の話になんの?その根拠は? なんで区別する必要があんの? まさか君の妄想じゃないよね? こういう議論をしていると変な気分になるなぁ なんか虚しい感じ(~_~;)
|
- MMT Modern Monetary Theory Part.34
147 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-LboU)[]:2020/03/24(火) 21:00:46.50 ID:MX6C2y2c0 - >>146
解答してや。こっちは待ってるんだから。
|
- MMT Modern Monetary Theory Part.34
150 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-LboU)[]:2020/03/24(火) 21:13:22.02 ID:MX6C2y2c0 - >>148
僕が聞きたいのは、なんで君は景気が悪くなると国債は買われるのかって 思うの?という話。 僕が解答してや。と言ったのに、君が自分でかいてるだろ。って言うから。 解答になってないやん。
|
- MMT Modern Monetary Theory Part.34
158 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4924-LboU)[]:2020/03/24(火) 22:01:53.46 ID:MX6C2y2c0 - >151
返答が遅くなったが、(入浴していた)君が今まで言っていた通りにすると 国債。 あと早く、なんで君は景気が悪くなるのに、財政破綻の可能性がある国の国債を、わざわざ買うの?
|