- アベノミクスは消費税増税と共に終わった97
795 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/03/24(火) 05:44:05.84 ID:Irjdb3FC -
ETFの含み損を倍ナンピン買いで抵抗する無力な黒田日銀 マイナス金利“非情の深掘り”が招く地銀倒産ドミノ 日刊ゲンダイDIGITAL 日銀の黒田総裁がマイナス金利の深掘りに打って出るとの観測が強まっている。 収益悪化に苦しむ地方銀行がバタバタ倒れる事態が起こりかねない。 「FRBの立て続けの利下げを目の当たりにして、日銀は口先だけでなく、アクションを取らざるを得ない。 株価を下支えするため、ETF(上場投資信託)を通じた株式購入を年間6兆円から8兆円か12兆円に増額する可能性が高い。 ただ、それだけでは世界各国の金融政策に比べ、あまりにもショボく、円高抑止にもならない。 そこで、マイナス金利を0.1%から0.3%に深掘りするとの見方が出ています。 金融機関、とりわけ地方銀行の経営を一層圧迫しますが、コロナショックという 非常事態を大義名分にできると考えているようです」(金融関係者) 地方経済の沈没に歯止めがかからない中、地銀は長引く超低金利政策にも苦しめられ、利息収入の低迷が続いている。 上場地銀78社の2019年4〜12月期決算は、全体の6割に当たる44社が減益、2社が最終赤字だった。 金融ジャーナリストの小林佳樹氏が言う。 「新型コロナの影響で、観光客が激減し、企業の生産活動も停滞しています。 地方では倒産する旅館や企業も出始めている。今後、資金需要は減少し、債権の焦げ付きも抱え、地銀の経営はさらに厳しくなるでしょう。 そこにマイナス金利が深掘りされれば、泣き面に蜂です。コロナ禍が長期化すれば倒産する地銀がでてきてもおかしくありません。 地銀幹部は〈とにかくマイナス金利をやめてくれ〉と悲鳴を上げています。 出口戦略を描けないままマイナス金利をズルズル続け、深掘りに動くとなれば、あまりにも場当たり的です」 安倍政権は地方創生を看板政策に掲げながら、、都市部との格差は縮まらない。 アベクロの人災で地銀が犠牲になるということか。
| - アベノミクスと増税ラッシュで景気後退111
240 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2020/03/24(火) 05:45:16.09 ID:Irjdb3FC - 東京五輪は各国からかやの外www
安倍晋三のインチキノミクスがもう世界中にホラッチョ(笑)バレとんのや(笑) 隠蔽改竄捏造隠滅かさ上げ(笑)のバラマキ売国奴でんでん下痢三政権(笑) GDPも株価も失業率もコロナ感染も捏造隠滅(笑) 世界中にバレバレで外国人投資家が逃げ出して株価大暴落しとるやん(笑) そら、検査しなけりや感染者増えるわけないわな(笑) ↓ 人口100万人あたりのコロナ検査数 韓国3692 イタリア826 イスラエル401 オランダ350 イギリス347 日本66 アメリカ5 Coronavirus testing: S Korea: 3,700 per million citizens Italy: 850 Israel: 400 Japan: 70 US: 5 (as of March 8) (CDC, WHO)隠蔽改竄隠滅(笑)の売国奴でんでん下痢三が 五輪の為に検査数を制限するわ(笑) 感染してもカウントせずに闇に葬っとるやん(笑) 名古屋で死亡した1人、ようやく死後に感染が確認されたやろ(笑)。 これで何例目や(笑) こんな具合に、普通の急性肺炎で救急搬送され、死ぬ直前か死んだ後に検体検査され陽性判明となっとるのが仰山おるやん。 五輪の為に検査されずに「ただの肺炎」で死んでいる者が数多くいるやろ(笑)
|
|