トップページ > 経済 > 2020年01月23日 > F0H1pQxD0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000042210000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fcc-9rwV)
MMT Modern Monetary Theory Part.29

書き込みレス一覧

MMT Modern Monetary Theory Part.29
934 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fcc-9rwV)[sage]:2020/01/23(木) 14:16:47.83 ID:F0H1pQxD0
>>924
日本銀行のサイトに銀行券が負債というのはどういうことか説明が提示されている。

Q 銀行券が日本銀行のバランスシートにおいて負債に計上されているのはなぜですか?
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/outline/a23.htm/

要は、兌換紙幣の時は金(ゴールド)との兌換という債務を負っていたが、後にそれは廃止になった。
しかし、通貨自体を廃止したわけではないので不換でありながらも
「引き続き」国家は国民に対して通貨の安定運用の責務を負う。

兌換という債務が無いにもかかわらず引き続きバランスシートの負債方に記載されたまま、
安定運用の責務云々という流れで現実に運用されていることについて、つまり貨幣とは何ぞやという話になる。

兌換自体が貨幣の本質である場合、現実の運用が随分おかしいということになるかもしれないね。
あるいは兌換自体が貨幣の本質ではないから引き続き負債方に計上しても問題はないのかもしれない。

法律に詳しいあなたに質問なのだけど、こういう問題は法的にどうなっているのかな?
上記のような「引き続き」安定運用をという「負債」などあり得ない(そこまでは言ってないのかな?おかしいということ?)
というのがあなたの立場でしょ?
MMT Modern Monetary Theory Part.29
941 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fcc-9rwV)[sage]:2020/01/23(木) 14:25:15.45 ID:F0H1pQxD0
>>937
日本銀行のバランスシートの負債方の「負債」というものを法律用語に翻訳するとどういうものになるの?
MMT Modern Monetary Theory Part.29
945 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fcc-9rwV)[sage]:2020/01/23(木) 14:35:30.16 ID:F0H1pQxD0
>>937, >>943
>国民は中央銀行に対して金融安定を請求できることになってしまうので、

そもそも日銀は金融システムの安定の責務を負っているよね。

以下、日本銀行のサイトより引用
日本銀行の概要 目的
http://www.boj.or.jp/about/outline/index.htm/

>日本銀行法では、日本銀行の目的を、
>「我が国の中央銀行として、銀行券を発行するとともに、通貨及び金融の調節を行うこと」
>および「銀行その他の金融機関の間で行われる資金決済の円滑の確保を図り、
>もって信用秩序の維持に資すること」と規定しています。

国民は日本銀行に対して金融システム安定運用を求めてはいけないということになるの???
それを法律用語で国民の「請求権」に該当するものだと言っていいのかどうか俺は知らないけれど、
目的の統合性ということで中央銀行を政府と一体として見るなら、
政府は国家は自国の金融システム安定の責務を負っているからこそそのコインの裏表として
徴税権を行使することができるのではないかな。
MMT Modern Monetary Theory Part.29
948 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fcc-9rwV)[sage]:2020/01/23(木) 14:48:21.01 ID:F0H1pQxD0
>>947
でもじっさいには俺が発行した俺独自の通貨を国家は徴税してくれないよね。受け取ってくれないよね。
そもそも国家が日本円でいくら払えという強制をすることができるのは、
目的統合的に国家が日本円という単位をきちんと定めて
その単位でもって自国通貨・金融システムを安定的に運用する責務を負っていればこそでしょ?

そもそも誰かがおカネを「給付」しないのにおカネで払えと言われても無理だもの。
MMT Modern Monetary Theory Part.29
954 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fcc-9rwV)[sage]:2020/01/23(木) 15:05:14.71 ID:F0H1pQxD0
>>949
この議論は MMT の言う債務ヒエラルキーについてのものでしょ。

そこで言う俺の「困窮」というものがそもそも世間に日本円が無いことを言うのであれば、
国家はまず間違いなく何らかの方法で支給してくれるでしょう。
その責務が無いと話にならんよね。

支給せずに日本円で徴税しますからね!ということだけが法的に成り立つのかどうか俺は知らないけれど、
もし成り立つとしたらなんともマヌケなことになってしまうだろう。

だって法律で日本円で払えと言っておいて、しかも強制権があるのじゃ!と前のめりになってみても、
日本円を流通させておかないで何をどうしようというのか、俺だけじゃなくてそりゃ皆が困窮する以外にない。
MMT Modern Monetary Theory Part.29
957 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fcc-9rwV)[sage]:2020/01/23(木) 15:30:50.61 ID:F0H1pQxD0
>>956
>これは実態的にできるんだよね。

できないよ。
存在しないものを要求するというのは実態がないということだから「実態的」ではない。

制度としてたとえば「フヒヒw」という通貨の単位だけを制定して、
その単位の通貨で税金を払わなければ強制労働だと定めたとしよう。
それってただの強制労働で徴税とかじゃないじゃない。実態的にさ。

「フヒヒw」という通貨を発行して国内に流通・「給付」しておかないと、
それを徴税することなんかできない(存在しないものをどう徴税するんだw)というのは自明でしょう。
MMT Modern Monetary Theory Part.29
976 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fcc-9rwV)[sage]:2020/01/23(木) 16:43:07.71 ID:F0H1pQxD0
>>958
>円を発行せずに税を要求して強制労働させることは「物理的に」不可能なはずだけど、
>物理的にはできてしまうからね。

それは強制労働であって通貨を徴税する話ではないじゃない。
実態的に。

物理的に強制労働は可能であっても、制度の実態として通貨は発行しないとの前提なのだから、
そもそも制度的に実態的にそれは通貨の徴税ではないでしょう。
そもそもからしてそれは強制労働であって、実態があるというのは強制労働という実態があるだけだ。

あなたは前提として通貨を発行しない(しかし何故か単位だけは決めてある)としている(>>956)。
価値単位を定めたものの、その決済のための金融システムはありませんとなったら、
通貨の徴税として成り立ち得ない。

たとえば国定貨幣は納税の為の支払債務として受け取ってもらえる「債権証書」だから、
その実行によって両者は消滅するんでないの?消滅はしないということ?
だから俺には法的に銀行券のバランスシートの負債方の負債表記が問題だとかいう意味がよく分からないんだな。

国家がそのような権利を保有者に与える(だから決済・金融システム安定運用の責務)とする証書。
税金として使えるものだから人々が決済手段として広く用いるという話は、俺にとっては納得できるものだよ。
MMT Modern Monetary Theory Part.29
978 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fcc-9rwV)[sage]:2020/01/23(木) 16:51:30.08 ID:F0H1pQxD0
100万円の納税・支払義務・債務があって、手元に100万円の銀行券(国家はそれを100万円として受け取るべし)がある。
納税しました。

国民から見たら納税債務とそれを消滅させる債権証書。
国家から見たら徴税権利とそれを消滅させる債務証書。

決済・金融システムだからそうやって消滅するということではないのかな。
これは法的におかしいと言われたら、どうなんだろう、おかしいのかw
法律用語としておかしい??よく分からん。
MMT Modern Monetary Theory Part.29
982 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5fcc-9rwV)[sage]:2020/01/23(木) 17:04:48.49 ID:F0H1pQxD0
たとえば銀行券というのは目的統合的に見れば国家の「債務証書」でしょ?
銀行券が意味するところは?ということで、先にあげた日銀のサイトにあるように、
日銀法でその意味が定義されているよね。

だからそれを国民が保有すれば債権証書でしょ。
そこに記載されている定められた通りの価値単位と数値量を国家は決済システムの安定を通して保証する。
そういう証書でしょ?これの何が法的におかしいのかさっぱり意味がわからん。

その負債性・債権性が無いと言われても困る。
納税しますと言っておカネ振り込んだのに日本円なのに、うけとらねーぜと日本国政府・国家が言ってきたら、
俺はどうしたらいいんだよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。