トップページ > 経済 > 2019年07月13日 > LZbslcAH0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010002052001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)
MMT Modern Monetary Theory Part.12

書き込みレス一覧

MMT Modern Monetary Theory Part.12
853 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)[sage]:2019/07/13(土) 12:31:41.09 ID:LZbslcAH0
減価マネーって地域通貨ブームの時にも出てきた考え方だと思うけど
インフレと一部の税がそれと同機能を有するような
MMT Modern Monetary Theory Part.12
864 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)[sage]:2019/07/13(土) 16:12:15.04 ID:LZbslcAH0
「理論的には出来る」や「制度を変えれば出来る」と
「政治的には無理」や「今の制度では無理」は混同されやすいので議論が混沌としやすい
MMT Modern Monetary Theory Part.12
867 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)[sage]:2019/07/13(土) 16:17:24.97 ID:LZbslcAH0
>>865
過去に散々語られているから過去ログ数スレ分を対象に藤井や三橋で検索してどうぞ
MMT Modern Monetary Theory Part.12
874 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)[sage]:2019/07/13(土) 18:28:30.93 ID:LZbslcAH0
戦争とかの特殊ケース以外の通常時にインフレをコントロールできるできない論は
理論じゃなくて政治的な話にしか見えない
MMT Modern Monetary Theory Part.12
877 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)[sage]:2019/07/13(土) 18:39:53.08 ID:LZbslcAH0
>>875
前もそいつの記事が貼られて間違いだらけだった気がするが今回も酷いな
MMTの理解が間違えているとしかいいようがない

>財政は、税を通じて市場で生み出された価値を集めて使うだけです。
>魔法を使う余地はどこにもありません。
>MMTが、物価という恣意的な留保を付けて、
>無制限ともいえる財政支出を容認してしまうのは、
>貨幣を論じるときに市場との関係をいったん切って、
>国の力という外部的な要因を持ち込んでしまうためです。
MMT Modern Monetary Theory Part.12
878 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)[sage]:2019/07/13(土) 18:50:10.69 ID:LZbslcAH0
>>875
>中野氏は「貨幣を貨幣たらしめるものは強力な国家権力である」といいます。
>ここで問題とされるべきは、「国家権力」そのものではなく、その「強力」さです。
>国が貨幣を創ると主張しながら、弱い国では創れないともいうのです。
>しかしその国の強さはどうやって測るのでしょうか。

この文脈における内側に対する国の強さは徴税能力や警察権等々の強制力などを含めた
広い意味での行政の実行力であって、本気でそんなこともわからないのであれば経済学以前に馬鹿すぎる

>また、「自国通貨建てで国債を発行している政府には、
>個人や企業のような返済能力の制約が存在しない」ともいわれます。
>この場合、国が強いから自国通貨建て国債を発行できると説明されるべき内容が、
>自国通貨建て国債を発行できることが国の強さの証拠とされ、転倒した説明になっています。

行政による支配がしっかりしているからこそ自国通貨が使われるわけで転倒しているのはこいつの頭だ
強力な支配が自国通貨の条件なんだから、自国通貨がある=強力な国家があるわけで
強力な国家の意味が理解できないこいつの中でしか転倒は起きていない
MMT Modern Monetary Theory Part.12
879 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)[sage]:2019/07/13(土) 18:52:30.72 ID:LZbslcAH0
ここまで間違いだらけでもう先を読み気が失せたけど
専門馬鹿以前の、専門分野内でも馬鹿な奴の存在価値ってなんなんだろう
MMT Modern Monetary Theory Part.12
882 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)[sage]:2019/07/13(土) 18:59:56.01 ID:LZbslcAH0
>>880
言外に国家の内側に対する強力さの常識的な理解があるから
そこ理解してないと循環論法に見えるんだろうね
現実を記述と言うけど、常識的な話すぎて逆にわかってない奴への説明が難しいわこれ
>>881
典型的な誤解と曲解による対象の捏造だわな
MMT Modern Monetary Theory Part.12
885 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)[sage]:2019/07/13(土) 19:17:00.32 ID:LZbslcAH0
>>883
>筆者は政府が市場で国債を発行して資金調達するというルールは、
政府債務が際限なく増加していかないための歯止め、
安全装置として利用されてきたと考えている

この時点でもう読む気失せたわ
なんでMMT批判者って馬鹿ばっかりなんだ……
MMT Modern Monetary Theory Part.12
887 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)[sage]:2019/07/13(土) 19:21:32.76 ID:LZbslcAH0
何度でも書くがインフレ懸念は理論の話と言うよりも政治的な話
MMTとは関係なく、増税や総量規制等々、政治がやる気になったらインフレ自体は抑えられる
日本のデフレ脱却だって同じ。理論的に不可能なんじゃなくて政治的にできてないだけ
MMT Modern Monetary Theory Part.12
903 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1aad-TPoM)[sage]:2019/07/13(土) 22:33:15.31 ID:LZbslcAH0
>>902
うん、その現物支給をする為の現物は誰が買うのか考えてみようか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。