トップページ > 経済 > 2019年07月13日 > 9KYKEYX80

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010004010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f22-g9R/)
MMT Modern Monetary Theory Part.12

書き込みレス一覧

MMT Modern Monetary Theory Part.12
858 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f22-g9R/)[sage]:2019/07/13(土) 14:58:41.81 ID:9KYKEYX80
財政支出には金利を下げる効果がある

国債発行はその金利が下がり過ぎるのを防ぐ効果がある

だっけ?
MMT Modern Monetary Theory Part.12
871 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f22-g9R/)[sage]:2019/07/13(土) 18:15:44.31 ID:9KYKEYX80
>>869
逆に準備預金制度でインフレが制御できるとるという現実にそぐわない思い込みが危険

http://erickqchan.blog.shinobi.jp/theanswer/47
MMTがやるのは、インフレのリスクに対しては物凄く神経質に考えるようにすることです。
(略)
インフレとの戦い方を考える場合に最初に問われるべきことは、そのインフレ圧力の源が
いったい何であるかを理解することであり、次に、そのインフレを撃つのにふさわしい
政策ツールで対応していくことだと考えています。 エネルギー価格の上昇によってインフレが
発生した場合は、FRBに金利を引き上げさせたり、議会に税金を引き上げさせたりしても
おそらくあまり効果はありません。もっと有効な何かをしなければなりません。
MMT Modern Monetary Theory Part.12
873 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f22-g9R/)[sage]:2019/07/13(土) 18:23:57.43 ID:9KYKEYX80
いや
れいわ新選組とか薔薇マークが言ってることを真に受けて実行したら
割と簡単にインフレコントロール不能になると思うぞ
MMT Modern Monetary Theory Part.12
876 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f22-g9R/)[sage]:2019/07/13(土) 18:39:11.37 ID:9KYKEYX80
それ石塚さんの突っ込みが光ってた

https://twitter.com/L1JB8NUvz96Ucub/status/1149569161657323523
ここで批判しているのは中野説であり、レイやケルトンへの批判はありません。

「嘘だと思うなら……教科書を開いてみてください」と書かれているので、
ひらいてみました。マンキューの『マクロ経済学T』第5章「貨幣とインフレーション」、
スティグリッツ『マクロ経済学』第8章「貨幣、物価水準と中央銀行」。
それぞれ貨幣を論じている。

結城さんは書いています。
「内生的貨幣供給論も指摘するように、現代の貨幣は中央銀行の債務です。
そして、この債務の価値は中央銀行の資産にある商品によって支えられています。」

「中央銀行の資産にある商品」とは何でしょうか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
MMT Modern Monetary Theory Part.12
880 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f22-g9R/)[sage]:2019/07/13(土) 18:52:35.56 ID:9KYKEYX80
国が強いから自国通貨建て国債を発行できる
自国通貨建て国債を発行できることが国の強さ

これポジティブフィードバックであって自己強化的に働くから
むしろ循環論法的でなければ現実をきちんと記述出来てないのでは
MMT Modern Monetary Theory Part.12
890 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5f22-g9R/)[sage]:2019/07/13(土) 20:00:10.69 ID:9KYKEYX80
財政政策で供給されるマネー(ベースマネー)は
銀行による信用創造で供給されるマネー(マネーサプライ)と比較してあまりにちっぽけだもんなあ

「HPMによるレバレッジ効果」による影響が一切と言われれば「それが違う」としか言えないけど
「それですべてがコントロールできる」という主張にもまた「それは違う」としか言いようがない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。