トップページ > 経済 > 2019年06月19日 > 9ybEPvyg0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001200000010000101011019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 633c-vI2o)
MMT Modern Monetary Theory Part.10

書き込みレス一覧

MMT Modern Monetary Theory Part.10
622 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 633c-vI2o)[sage]:2019/06/19(水) 03:06:50.30 ID:9ybEPvyg0
2019年6月17日 / 10:52
コラム:リセッション特効薬に求められる「新発想」
Edward Hadas
https://jp.reuters.com/article/global-markets-breakingviews-idJPKCN1TI02S
MMT Modern Monetary Theory Part.10
625 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 633c-vI2o)[sage]:2019/06/19(水) 04:01:10.83 ID:9ybEPvyg0
憂色深まる黒田日銀
財政との一体化に新たなリスクも    伊藤純夫(東京) 2019年6月18日 英語
https://graphics.reuters.com/JAPAN-BOJ-LJA/010092QE3LJ/index.html
物価目標、政権支持率への思惑
できなかったレジームチェンジ
金融政策、財政の「燃料」役に
次の一手、せめぎ合い続く

財政ファイナンス拡大のリスク
金融政策が財政拡大を支援するという政策一体化への動きは、日銀にとって危険な選択肢にもなり
かねない。ある日銀OBは「日銀から政府への所得移転であり、日銀の独立性を危うくするとの危惧は
あった」と当時を振り返る。
日銀の国債保有高はこれまでの大規模買い入れによって、すでに発行残高の4割を突破、500兆円
の大台に迫っている。日銀の金融政策は、すでに日銀自体が否定している財政ファイナンスになっている
との指摘も少なくない。
中央銀行が政府に対して資金を直接供給する財政ファイナンスは、財政規律のゆるみを招くと同時に、
中央銀行が歯止めない貨幣発行に追い込まれ、通貨の信認を揺るがすという大きなリスクも引き起こす。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
626 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 633c-vI2o)[sage]:2019/06/19(水) 04:01:44.08 ID:9ybEPvyg0
>>625
そうした財政ファイナンスを正当化する考え方として、急速な関心を集めている学説がある。米国の学者
が提唱する現代金融理論(MMT)だ。
独自の通貨を持つ国の政府は、通貨を限度なく発行できるため、デフォルト(債務不履行)に陥ることはなく、
過度のインフレが起きない限り、政府債務残高がどれだけ増加しても問題はないというのがその主張。6年
以上も大規模な金融緩和を継続し、政府債務残高が国内総生産(GDP)の2倍を超え、同時に低イン
フレ・低金利が続いている日本はMMTの成功事例との見方がある。

麻生財務相は「日本を実験場にするつもりはない」とMMTを一蹴し、財務省は4月17日の財政制度等
審議会の分科会に提出した資料の中で、MMTに対する海外の当局者や有識者の反論を列挙した。

黒田総裁も5月17日の講演で、「MMTと言われる理論が正しいとは思わないし、日本がMMTの政策を
実施しているとは全く思わない」と切り捨てた。日銀内には「金融緩和は(欲しがれば手に入る)フリーランチ
を提供しているわけではない」(別の日銀幹部)など、現在の金融政策と副作用の激しいMMTとの同一視
を批判する声が強い。

新たなリセッションに限られた選択肢
日銀OBでソニーフィナンシャルホールディングス・チーフエコノミストの菅野雅明氏も、次の景気後退局面で
「唯一残された手段が、財政と金融の協調だ」と指摘。日銀による国債買い入れの再拡大、新たな政府
と日銀のアコードの締結、政府がコミットする新しい形のフォワード・ガイダンスの導入などが政策の選択肢
になるとの見方を示した。

黒田総裁はかつて、大規模金融緩和からの出口戦略に前向きと市場から受けとめられたこともある。だが、
今は金融正常化への道筋が全く見えていないどころか、さらなる緩和へのプレッシャーが高まっている。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
692 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 633c-vI2o)[sage]:2019/06/19(水) 11:58:10.33 ID:9ybEPvyg0
>>686
何度も言っているが。既に議論済み
MMT Modern Monetary Theory Part.10
753 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 633c-vI2o)[sage]:2019/06/19(水) 16:32:27.06 ID:9ybEPvyg0
>>745
意味不明
MMT Modern Monetary Theory Part.10
759 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 633c-vI2o)[sage]:2019/06/19(水) 18:49:03.50 ID:9ybEPvyg0
2019.5.30
財政破綻論が、降水確率0%で「外出を控えろ」と言う理由
高橋洋一:嘉悦大学教授
https://diamond.jp/articles/-/204011
MMT Modern Monetary Theory Part.10
763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 633c-vI2o)[sage]:2019/06/19(水) 20:08:44.15 ID:9ybEPvyg0
2019.06.03
ジャーナリズム
MMTは論理的に破綻…それを攻撃して消費増税強行に世論誘導する財務省は悪質

文=田中秀臣/上武大学ビジネス情報学部教授
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28182.html
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28182_2.html
MMTの理論とは
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28182_3.html
「財政ファイナンス」の間違いは、すでに証明
IS-LM分析
このため著者のようにMMTに批判的な論者が、むしろこのように理論的な整理をしようとし
ている。このMMT側の知的な怠慢を、財務省は悪質にも突いてきているのだろう。もちろん
消費増税を止めるべきだという点では、MMTとリフレ派らの主張は変わらない。そのために
はこの消費増税をストップさせる点だけでの政策的な協調は可能である。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
775 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 633c-vI2o)[sage]:2019/06/19(水) 21:29:10.27 ID:9ybEPvyg0
簡単な現代貨幣理論・信用創造の解説-預貯金は借りたら創造されるの意味
2019.05.04 19:23
https://so-t.biz/2019/03/25/%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AA%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E8%AB%96%E3%83%BB%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%89%B5%E9%80%A0%E3%81%AE%E8%A7%A3%E8%AA%AC-%E9%A0%90%E8%B2%AF%E9%87%91%E3%81%AF%E5%80%9F%E3%82%8A/
MMT Modern Monetary Theory Part.10
794 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 633c-vI2o)[sage]:2019/06/19(水) 23:21:57.98 ID:9ybEPvyg0
米国はAOC効果等で、MMTで変わる可能性


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。