トップページ > 経済 > 2019年06月17日 > r4E+zBI4

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020001010000002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
【円刷るな】上念司26【韓国はドルを刷らない】
上念司語録【リフレ派】1回目の土下座タイム

書き込みレス一覧

【円刷るな】上念司26【韓国はドルを刷らない】
814 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2019/06/17(月) 08:34:19.17 ID:r4E+zBI4
>>807
生まれ変わりとか、仏教の概念をキリストに用いるとは、
キサマかなりのツワモノと見た!
【円刷るな】上念司26【韓国はドルを刷らない】
815 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2019/06/17(月) 08:44:10.62 ID:r4E+zBI4
>>810
固定買取制度は結局ユーザー負担な訳で、これが続けばユーザーからの不満が募って瓦解するという予想も成り立つ。
頭のいい政府は、そこまで見通した上で、再エネを中途半端なものに仕立てようとしたのではないか?
再エネは発電の中心には据え置けないという世論の醸成を待ってブレーキをかけるのではないか?という予測が成り立つわけだ。
このような予測が成り立つ以上、開発側も本気を出せず、どうしても気後れになる。再エネを政府が本気で推し進めるのであれば、例えば環境アセスなんかも簡略化の優遇策などがあって当然だが、
そうした事も全くなく、これでは本気度が見えないと言われても仕方がないのでは?

だが、再エネ賦課金を国債で補填するとなれば、ユーザー負担が無くなるわけで、途中でブレーキが掛かる心配もなくなります。
政府はその辺見通している筈で、これをするかしないかが、分水嶺となると言っても過言ではないでしょう。

もし、再エネ賦課金の財政負担(国債)と言うことになれば、もう歯止めが掛からないほどに再エネへの投資が暴走を始めます。

それが日本の長年(富国強兵の明治以来ずっと)抱えてきたエネルギー安全保障上の最難問の解決に繋がると思うと、
胸熱を禁じ得ません!
上念司語録【リフレ派】1回目の土下座タイム
874 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2019/06/17(月) 12:15:57.66 ID:r4E+zBI4
>>872
別に独裁と違うからドンドン批判して構わんよw
それで取っ捕まって処刑される事もないから安心シナよw
【円刷るな】上念司26【韓国はドルを刷らない】
822 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2019/06/17(月) 14:37:15.20 ID:r4E+zBI4
>>821
再エネ(自然エネルギー)発電は仮に平均的発電コストがどれだけ下がろうとも、必要な電力量を必要な時に必要なだけ調整して発電する、と言うことには理論的に考えて、なりません。
そこで、とことん平均的発電コストを下げた上で、同時に必要な時に必要なだけ電力を取り出せるようなシステムが必要だと言うことになります。

これは例えば原子力発電でも同じことです。
稼働さえすれば発電量が一定レベルで推移するので安定していると錯覚してしまいますが、電力需要は一定ではなく、常に変動しているわけです。
そしてその変動をカバーしているのは、いわゆる調整しているのはガスタービン火力だったりダム水力だったりするわけです。

再エネが普及して行けば、これらの発電に取って代わる、新しい需要変動への対処が求められるようになるわけです。

そしてそれは必然的に蓄電技術(蓄電池技術)と言うことになってきます。
様々な方式の蓄電技術が、様々な領域でその蓄電の効果を発揮することで、社会として電力利用の最適化を実現することになるのです。

様々な領域とは、例えば発電機の傍らであったり、配送電設備の傍らであったり、各家庭や企業、工場の傍らであったり、或いは電化製品に内蔵されたり、という事です。

そうする事で、発電の不安定という概念そのものを、過去のものとしてしまうことができるようになるのです。
【円刷るな】上念司26【韓国はドルを刷らない】
835 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2019/06/17(月) 21:15:40.75 ID:r4E+zBI4
>>823
ダメなんだよなぁ、それじゃあダメなんだよ。
これが行ける!って民間の想像力が動機となって、
自らの意思決定でリスクを背負って投資するから良いんだよ。
この違いが分からなければ話はそこで終わり。
【円刷るな】上念司26【韓国はドルを刷らない】
836 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2019/06/17(月) 21:18:48.96 ID:r4E+zBI4
>>832
反共は正義でしょ、どう考えても。
反中国人ではないよ。反共だよ。
だから香港も台湾も、加油!だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。