トップページ > 経済 > 2019年06月17日 > 3SLiJ8H70

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000103310000000012011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)
MMT Modern Monetary Theory Part.10

書き込みレス一覧

MMT Modern Monetary Theory Part.10
88 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)[sage]:2019/06/17(月) 08:10:11.97 ID:3SLiJ8H70
庶民の家計の強靭化なくして、
国土強靭化など片腹痛いわ。

第一に守るべきは庶民の生活であり、
安楽死を求める大衆ばかりなら城壁は必要ない。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)[sage]:2019/06/17(月) 10:09:01.22 ID:3SLiJ8H70
>>118
途上国は、デフレへ導く行為(徴税)が効きにくいのかもしれないが。
レシートすら発行されない国もあるからな。

>>111
国債が債権ヒエラルキーのトップという表現はいいね。
一度、トヨタの社債やらと国債の金利を比較したグラフを見せつければ
財政再建バカも黙るかもしれないな。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)[sage]:2019/06/17(月) 10:18:18.08 ID:3SLiJ8H70
アイスランドやら、
アルゼンチンやら、
エクアドルやら、
よりも日本の20年間での
実質GDP成長率は低い。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)[sage]:2019/06/17(月) 10:26:30.75 ID:3SLiJ8H70
>>123
日銀当座預金の付利が0.1%だから、
マイナス金利の国債はトップかもしれないかな。
いや、マイナス0.1%の超過準備はマイナス0.1%で国債金利より低いじゃないかとも言えるか。

まあ、結局タダ同然で大衆へ購買力を渡せるんだからとっとと我々に生産できるだけ生産させろ(総需要>総供給)って目的が最優先なことは間違いない。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
172 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)[sage]:2019/06/17(月) 11:42:10.04 ID:3SLiJ8H70
>>169
国土強靭化する前に、
自宅の耐震補強させろと。
消費税廃止で耐震補強工事のハードルを8%下げろと。

じゃないと、国土強靭化の歳出を大衆は支持しないぞと。

もちろん公共事業の乗数効果も理解してるし、卵が先か鶏が先かって話でもあるが、
まず、実質賃金が増やさなきゃ、
公共事業が将来の大衆の購買力を減らす(将来の消費税増税を連想させる)イメージを払拭しなきゃ。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)[sage]:2019/06/17(月) 11:49:39.82 ID:3SLiJ8H70
>>175
子持ちの専業主婦(夫)に月間8万円ぐらい家事手当を支給して根こそぎ票を奪っていくのも手だな。

下手すると保育園やらの補助金より安いかもしれないな。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)[sage]:2019/06/17(月) 11:51:33.56 ID:3SLiJ8H70
>>181
老人MMTの定義がなんだかわからないから語りようがない。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
195 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)[sage]:2019/06/17(月) 12:00:13.06 ID:3SLiJ8H70
>>175
ベーシックインカムは、

働かざるもの食うべからずという道徳観に、
いや総需要が足りないし、
最低限度のセーフティネットはあってもいいでしょ?って意見が勝てるかどうか。
まあ難しいだろうな。
最低賃金への補助金(負の所得税)のほうが受け入れられやすいだろう。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
330 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)[sage]:2019/06/17(月) 21:44:07.00 ID:3SLiJ8H70
>>310
例えば築30年木造アパート15平米で、
彼女や配偶者もいない生活を
地震から守りたいと思うのかな。

22年のデフレ、不完全雇用、実質賃金の低下で我々はホントに貧しくなった。

グリーンニューディールとやらの代わりに耐震事業(官民で乗数効果を入れて25兆円程度かな)をするのはもちろんいいことだ。

ただ、基本的には恩恵は持ち家がある人、住宅ローンを組めた人、
不動産を保有している人に行くわけ。

だからな、
守るべき、まともな雇用、まともな所得、まともな生活を、今貯蓄ゼロ世帯30%超の人達に用意してからだろうよ。

とりあえず明日の消費金額を8%減らしてやれと。
その残った8%のうち5%でもいい。
さらに消費させてやれと。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
362 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)[sage]:2019/06/17(月) 22:54:34.30 ID:3SLiJ8H70
>>343
デフレは不況そのものの結果だ。
MMT Modern Monetary Theory Part.10
364 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9a3f-rN2q)[sage]:2019/06/17(月) 22:56:02.11 ID:3SLiJ8H70
>>356
普通、経済成長してしまう。
人類だもの。

今日100作れるなら、
来年の今日は103作れてしまう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。