トップページ > 経済 > 2019年04月09日 > JsplRuCWa

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2110000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa91-exlG [106.161.214.39])
【三橋貴明総合スレッド】其の14

書き込みレス一覧

【三橋貴明総合スレッド】其の14
451 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa91-exlG [106.161.214.39])[]:2019/04/09(火) 00:48:36.52 ID:JsplRuCWa
2%のインフレ目標はしばらくの間 今後10年 いや30年たっても
達成しないかもしれない。

でも、金融緩和による負債の資金は 現状400兆円 将来1000兆円以上に
達しても その資金がインフレにならないように 市中に出金すれば
通貨価値を変動せず 資金(負債を含まない現金だけ)が
増加していき利益になると。
【三橋貴明総合スレッド】其の14
454 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa91-exlG [106.161.214.39])[]:2019/04/09(火) 00:50:51.57 ID:JsplRuCWa
451の追加

国債の現金化は 資金の一部である国債は市中から減少するから
負債(信用通貨)を含んだ資金全体は減少している。

他方、現金化された資金は 日銀の預金にいる限り 市中に存在しないから
資金増加にならず通貨価値に影響しない。
その資金の一部を 使用して投資融資すれば それによって新たな負債(資金)ができても
金融緩和以前の負債減少分より少なければ 通貨総量全体は減少したことに。

つまり 資金である負債は減少しても その減少額未満の現金は増加したとしても
資金全体として 減少したことに。
これで、インフレになるはずがない。

インフレ目標達成より インフレにならないで資金を増加させ その資金全部が
利益になることのほうが重要。

そう、思いませんか ?
【三橋貴明総合スレッド】其の14
458 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa91-exlG [106.161.214.39])[]:2019/04/09(火) 01:52:26.74 ID:JsplRuCWa
>>455

生産能力というより その生産能力の収益性かな

生産能力があっても 収益性がなければ ただのゴミ
【三橋貴明総合スレッド】其の14
459 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa91-exlG [106.161.214.39])[]:2019/04/09(火) 02:06:23.74 ID:JsplRuCWa
日本は 判断が遅い 時間がかかるといわれるが

物事を作って判断をするのと 物事を判断をして作る場合の違いで

前者は 不良債権が増加しても負債を作って スピード感をもって何とかする。

後者は 確実な利益を求めて 時間をかけ熟慮しながら負債を作る。

スピードはないけど 確実に不良化せず負債は 資産価値を作り

無駄を作らない。

ムダが経済を弱めるとするなら あなたはどちらを選ぶか ???


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。