トップページ > 経済 > 2018年12月17日 > wQ2rwfi6

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000600000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
アベノミクスと増税ラッシュで景気後退103
アベノミクスは消費税増税と共に終わった96
アホノミクス泥沼 安倍の暴走
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [54]
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [54]
不買というか無買だよな3

書き込みレス一覧

アベノミクスと増税ラッシュで景気後退103
368 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2018/12/17(月) 10:18:25.65 ID:wQ2rwfi6
国友 直人 元統計学会会長

消費動向をどう捉えるか、というのは複数の視点が交錯するので難しい問題です。
今大臣がおっしゃった通り、家計調査は、もともとは「世帯」の消費構造や
その動向を見るためのミクロ統計であり、社会全体のマクロの消費動向を示すものではありません。
世帯当たりの人員はここしばらく減少が続いています。
4人の世帯が一般的であった時代と、今のように世帯の平均人員が3人を切る時代を比べれば、
世帯の消費は減って当然です。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/278202/042000062/?P=2

だから家計調査から消費支出もってきて
世帯人員で割ればいいそうすれば消費増えてるのわかる


家計調査年報 総世帯

    消費支出/世帯人員=一人当たり消費支出
2012年 247,651/2.45 = 101082.041
2016年 242,425/2.35 = 103159.574

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001183263
アベノミクスは消費税増税と共に終わった96
335 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2018/12/17(月) 10:19:17.97 ID:wQ2rwfi6
>>334
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 539兆
2017 547兆
2018 557兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 523兆
2017 532兆
2018 538兆(IMF推計)
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
アホノミクス泥沼 安倍の暴走
117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2018/12/17(月) 10:22:39.69 ID:wQ2rwfi6
>>116
優待乞食乙
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [54]
762 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2018/12/17(月) 10:23:30.13 ID:wQ2rwfi6
国友 直人 元統計学会会長

消費動向をどう捉えるか、というのは複数の視点が交錯するので難しい問題です。
今大臣がおっしゃった通り、家計調査は、もともとは「世帯」の消費構造や
その動向を見るためのミクロ統計であり、社会全体のマクロの消費動向を示すものではありません。
世帯当たりの人員はここしばらく減少が続いています。
4人の世帯が一般的であった時代と、今のように世帯の平均人員が3人を切る時代を比べれば、
世帯の消費は減って当然です。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/278202/042000062/?P=2

だから家計調査から消費支出もってきて
世帯人員で割ればいいそうすれば消費増えてるのわかる


家計調査年報 総世帯

    消費支出/世帯人員=一人当たり消費支出
2012年 247,651/2.45 = 101082.041
2016年 242,425/2.35 = 103159.574

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001183263
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [54]
673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2018/12/17(月) 10:24:55.92 ID:wQ2rwfi6
やっと職を得た弱者の気持ちはわからないんだろう
不買というか無買だよな3
799 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage]:2018/12/17(月) 10:27:06.46 ID:wQ2rwfi6
国友 直人 元統計学会会長

消費動向をどう捉えるか、というのは複数の視点が交錯するので難しい問題です。
今大臣がおっしゃった通り、家計調査は、もともとは「世帯」の消費構造や
その動向を見るためのミクロ統計であり、社会全体のマクロの消費動向を示すものではありません。
世帯当たりの人員はここしばらく減少が続いています。
4人の世帯が一般的であった時代と、今のように世帯の平均人員が3人を切る時代を比べれば、
世帯の消費は減って当然です。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/278202/042000062/?P=2

だから家計調査から消費支出もってきて
世帯人員で割ればいいそうすれば消費増えてるのわかる


家計調査年報 総世帯

    消費支出/世帯人員=一人当たり消費支出
2012年 247,651/2.45 = 101082.041
2016年 242,425/2.35 = 103159.574

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001183263


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。