トップページ > 経済 > 2018年11月22日 > wpLDZbLm0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010050000000001613



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])
ベーシックインカムを日本にも普及させよう226
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227

書き込みレス一覧

ベーシックインカムを日本にも普及させよう226
877 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 09:34:33.77 ID:wpLDZbLm0
>>875
>年収192万だと条件にもよるが約4万の所得税額
やっと「現状の所得税」が抜けてると気づいたか
(なので>>869のオレは確認して話を進めてた)


そもそも次
・年収192万円は新入社員の給与として低すぎるのでやりなおし
・BIで負担が上がるのは庶民である
・現に年収192万円というフリーターの給料ですらBIをもらってもプラスにならず「マイナス額がどうだ」との話になってる
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
35 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 12:51:10.38 ID:wpLDZbLm0
【BI推進派による社会保険をBIで置き換える案について説明】
今の破綻状態の社会保険制度を続けるデメリットと、BIを導入した時のデメリットを比べて前者のデメリットが大きいのでBIに賛成です
どっちをとっても困る人は出てくるけど、今のまま老人の為に若い人が限界以上の負担をしてみんなで倒れる社会が良いとはとても思えないので

現状の社会保険をBIで置き換える形ですので、現状の健康保険料や年金と同額を、BIの財源として国に収め続ける必要があります
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
36 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 12:53:47.26 ID:wpLDZbLm0
【BIの財源として社会保障を止める案ついて】
今の日本が金をかけている所をどこか止めてしまえばBIに回すことが出来る
だが>>2のように額がでかすぎて、止めてBIの財源になりそうなのは社会保障くらいしかない
そして社会保障の使い道の二大巨塔は年金と医療費だ
次のページの「資料1」初めのグラフの通り、年金と医療に使うのを全部止めるとそこそこBIの財源になる
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/reform/wg1/281013/agenda.html
これを踏まえてBI賛成派の提案が次
>>35
BI反対派の反論が次
>>4
>>5
>>6
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
37 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 12:54:42.63 ID:wpLDZbLm0
3つ目の財源案
【お金を刷る、国債を発行する、デフレ手当】

・それらをやって国が予算を確保したとして、どうしてそれを真っ先にBIに使わなければならないんだ?他に使い道はいくらでもあるだろう

・社会保障には安定した財源が必要である
現に年金の運用ですらも「株に投資するな」「消えた年金」(トータルでは増えてるのに増えた年金とは騒がない)との声が上がる程である
条件付きでの支給停止はセーフティーネットである社会保障の性格からしてありえない

・ハイパーインフレにならないという保証は?次のコンボが容易に予想できる
円が増える
→円のレートが下がる
→石油等も含めて輸入品が全て値上がりする。給料は上がらないのに
→それでも毎年円を増やす・・・
以下ループしてハイパーインフレになる事が懸念される、ハイパーインフレは戦争での敗戦並みに国が滅茶苦茶になる

今ベネズエラで起きているハイパーインフレ
このように始まった
https://www.jetro.go.jp/ext_images/world/gtir/2016/pdf/24.pdf
市民はこんな感じ
https://dot.asahi.com/aera/2017072500054.html?page=1
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
38 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 12:55:26.20 ID:wpLDZbLm0
【BI推進派からハイパーインフレの養護】
過去の日本だと、ハイパーインフレーションによって、終戦直前に200%程度あった国債残高の対名目GDP比が、1950年度に15%弱まで急速に低下。
同時に預金封鎖、新円切り換えなど財産税のようなこともやって、財政だけは、健全化している。
一方、同時期にまだ黎明期だったトヨタ自動車が経営悪化で潰れる寸前までいってしまい、日銀管理という国の機関による救済を受けることに。
ハイパーインフレが財政健全化に繋がったことと、産業として見込みがある企業は国から救済されるというお話。

【BI反対派から反論】
ハイパーインフレでのインフレ率は何%と試算してるのかいね?
仮に10000%としてみるか
月に7万円もらっても物価が一万倍になっちゃってるから7円BIと変わらなくなる
ハイパーインフレだから物価はまだまだ上がる
しかも預金封鎖と財産税で財産はほぼ没収される
何やってるのかいね、これ
そこまでやって国債残高を減らしたいとはずいぶん意識高いな
まさかハイパーインフレを肯定する意見が出るとは思わなかった
BI推進者は恐ろしいな
オレは全力で反対する
お前は「BIでハイパーインフレにするべきだ」と言ってな
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
39 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 12:56:10.07 ID:wpLDZbLm0
(続き)
〈ハイパーインフレについての会話〉
まさかハイパーインフレを肯定する意見が出るとは思わなかった
BI推進者は恐ろしいな
オレは全力で反対する

【BI賛成派の主張】
>空想で怯えることもあるまい
>バカにしたいんだよ
>愉快でたまらんよ
>ハイパーインフレこわいよー、財政がメチャクチャになるよーと怯えてるから
>ベーシックインカムでハイパーインフレになることは絶対にないし
>与えてやったダメージ量
>明日大地震が来る確率のほうが遥かに高いよ
>メンタル弱すぎだ

【BI反対派の主張】
お前がハイパーインフレを恐れる人を蔑んでるのは了解した
全財産を没収され、稼いでも高い税金で奪われ、高税の代償は毎月7円相当を支給されるだけ
こんなのは恐れるのが普通だ
お前はこのようなハイパーインフレを恐れない
つまりお前が勇気と蛮勇を混同しているのは了解した
お前が日本をハイパーインフレにしてまで「毎月7円&全財産没収BI」をやりたいのも了解した
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
65 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 22:59:24.52 ID:wpLDZbLm0
【AIからBIというキャッチフレーズへの疑問】

>ウォール街を襲うAIリストラの嵐
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2017/08/ai-17.php?page=1
>AI時代の到来で職を失いつつあるのは工場労働者やトラック運転手だけではない。
>それ以上に差し迫った危機に直面しているのはウォール街のトレーダーやファンドマネジャーだ。
>強欲な連中が没落するなら、AI大歓迎だと言う向きもいるだろう。
同様のニュースは日本でもバンバン出てるぞ、注意して聞いてみな

さて上の記事をどう思うかね?
ファンドマネージャーはかなりの高給取りだが、ファンドマネージャーがAIのために能力のない方から職を失った
能力のない方からという言い方をしたが基準がとんでもなく高く、ファンドマネージャーなんて超優秀な人ばかりだ

こいつらは「AIからBI」のキャッチフレーズ通りだが、BIで救済する対象かね?
記事の通り、こいつらはこの機会に職を失った方が社会にとってはよいのではないかね?
ファンドは成績が良くなって投資家は喜ぶ
投資会社も人件費が下がって喜ぶ
リストラされた当人たちは、給料は下がるかもしれんが元々優秀なのだから次の職なんてすぐ見つける
元ファンドマネージャーを雇った新しい会社も優秀な人が来て喜ぶ
新しい会社も顧客に有益な仕事をできるようになる。例えば安い・便利・新しい商品やサービスを生み出す
消費者も商品やサービスの恩恵に預かる

これに対してまさかこんな事言わないよな?
「これらのファンドマネージャーが職を失うのはけしからん、許せない
彼らはAIの被害者だ
彼らは永久に職を保証されるべきだ
彼らは永久にファンドマネージャーをやるべきだ
かれらの給料をオレたちの税金で支えるんだ」

「AIからBI」って言ってる人は上とあまり変わらんことを言ってるぞ
基準をファンドマネージャーからぐんと下げ、網を拡げて言ってる訳だ
まずいんじゃね?
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
66 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 23:03:23.40 ID:wpLDZbLm0
【BIの問題点】

@労働意欲の低下。
→現行の社会保障制度は、救貧・防貧を目的として、国民の一部分が主な対象になっていて、その本質は豊かな者から貧しい者への再分配である。
ところがベーシックインカムは全国民が対象で、働く意思の有無に関わらず給付が受けられるため、実質的には働く者から働かない者への再分配になってしまう。

A社会保障の完全な代わりにはならない。
→障害を負ったり病気になったりした時に、月8万円程度の給付では生きていけない。
そうした人のためにはベーシックインカムでは不十分で、現行の社会保障制度を一部継続する必要がある。

BGDPを減少させ、増税までした挙句、大した生活保障がされる訳でもないのがベーシックインカムの実態である。
→@より労働供給が減るのでGDPは減少し、Aより、全国民にささやかな給付を保障するためだけでも、増税が必要になる。
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
67 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 23:10:02.93 ID:wpLDZbLm0
>>46
【BI推進派】
@働く者から働かない者への再配分、という構図は今も同じ
逆に、今と違って働く者へも同じように給付される
また今の稼げばそれだけ給付が減る制度の方が、労働意欲は低下する

A全社会保障の代わりではなく、生活扶助の代わり
健康保険など、生活扶助ではない社会保障は別

BBIの実態は高負担高福祉社会の基盤制度
将来の不安もなく、より安心できて自由な社会が実現できる
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
68 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 23:14:47.76 ID:wpLDZbLm0
>>66
【BI推進派】
@働く者から働かない者への再配分、という構図は今も同じ
逆に、今と違って働く者へも同じように給付される
また今の稼げばそれだけ給付が減る制度の方が、労働意欲は低下する

A全社会保障の代わりではなく、生活扶助の代わり
健康保険など、生活扶助ではない社会保障は別

BBIの実態は高負担高福祉社会の基盤制度
将来の不安もなく、より安心できて自由な社会が実現できる


【BI反対派】
(1)労働意欲の問題
現在の制度→生活保護受給者の労働意欲低下
BI→全国民向けなので全国民の労働意欲低下

(2)大きすぎる政府の問題
「数兆円の生活扶助」を「100兆円規模のBI」で代替する
→大増税が必要
→税の死荷重損失を考慮すれば、メリットよりもデメリットの方がはるかに大きくなる

(3)小さすぎるメリット
→月8万円程度の給付で不安がなくなり、安心できる?
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
69 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 23:18:46.07 ID:wpLDZbLm0
>>68
【BI推進派】
(1)月6万だと問題になるほど労働意欲は落ちないと思うよ
なぜなら6万で満足する人は極少数だから
これが月20万だと問題になるほど労働意欲が落ちるだろうね

(2)増税分そのまま給付するのだから、損失はないよ
消費税などの死荷重損失とは根本的に違う

(3)少ないとはいえ、収入が保証されるのだから安心はできるでしょ


【BI反対派】
(1)「労働意欲が落ちる」というのは働くor働かないの話ではなく、どれくらいの時間働こうとするかの問題。
月6万円貰えるから、と言って全労働者が月6万円分の労働時間を減らしたら、GDPは大きく低下してしまう。

(2)課税時点で死荷重損失が発生するから、それがそのまま給付されるかどうかは関係ない。

(3)デメリットが大きいわりに、メリットが小さすぎる点には答えられていない。
月6万円でどれほど安心できるだろうか?
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
70 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 23:22:10.35 ID:wpLDZbLm0
>>69
【BI推進派】
(1)最低賃金が下がるし、平均賃金は下がると思う
しかし、企業が人件費に使える金はBI前と同じだから、
人件費が安くなった企業はその分人を雇って事業を拡大すしようとするのが普通でしょ
だとするなら、総所得は変わらない
それに、全労働者が給付分働かなくなるという仮定はナンセンスだろ

(2)そのまま給付されるから、全体の消費力は変わらない
損失はないよ
消費税のように消費力を下げるなら死荷重損失が発生すると言えるけどね


【BI反対派】
(1)労働意欲の問題は、企業がどれだけ雇用するかという労働「需要」の話ではなくて、労働者がどれだけ働こうとするかの労働「供給」の話だからね。
おそらく、そこを混同しているんだと思うよ。

(2)税の死荷重損失も、消費力(需要のこと?)なんて関係なくて、供給サイドの話です。
ベーシックインカムを日本にも普及させよう227
71 :BIのために毎年100兆円あつめるなんて無茶 ◆vsXqYACF8c (ワッチョイ 6f8a-a9pD [183.76.139.30])[sage]:2018/11/22(木) 23:25:41.92 ID:wpLDZbLm0
>>70
【BI推進派】
(1)結果的に総所得が変わらないなら、経済への影響は小さいから問題にならない
確かに、労働者個々の労働意欲は下がるかもしれないね

(2)供給だけ語るのでは片手落ちでしょ
需要と供給を考えて全体でどうなるかを予想することが重要では?


【BI反対派】
(1)総所得=平均時給×総労働時間だよね。
労働意欲の低下(=労働供給の減少)によって、総労働時間は減る。
ここで前に主張したように
>(1)最低賃金が下がるし、平均賃金は下がると思う
平均賃金も下がるなら、必然的に総所得も減ってしまう、というワケ。

(2)税の死荷重損失(または超過負担)で調べてほしいけど、100%供給サイドの話なんだよ。
それを需要サイドの視点から論ずるのは、明らかに間違いなんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。