トップページ > 経済 > 2017年03月25日 > ddPWEVOB

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001120000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net
462 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2017/03/25(土) 12:04:51.06 ID:ddPWEVOB
そもそも残る10%の職に今いる人ってのは、競争の末に席に就いたから今の能力がある訳で。
奴隷の椅子(他の者が好き勝手に遊んでられるのにその席に縛り付けられ、成果はBIの為に取り上げられる)に好き好んで就きたがる物好きがそんなにいるとは思えんね。

そんな物を維持するとしたら、BIの意味など存在しなくなる。
ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net
467 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2017/03/25(土) 13:52:57.51 ID:ddPWEVOB
>>464
その人員が「必要な分」供給される保証はどこにあるの?

好きなのは最低ラインの条件。10%しか残らないって言い張ると、その上に現在の人員が積んでる部分をどうやって積ませるのかがごっそり抜け落ちてる訳で。
候補生を集める(脱落上等、だってBIの無い今でさえそういう集め方してる公的セクターがある)

その候補生たちが訓練に拘束されてる間BIだけってのは変だよねw
タウンページの厚みが1割になるって事と、BI以外の収入を9割の人間が失うというのは全く別な事な訳。
ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net
469 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2017/03/25(土) 14:36:07.98 ID:ddPWEVOB
>>468
機械に任せられない部分がどうしても残るってのがAI導入後の10%じゃん。
そして、その10%ってのは誰にでもできる仕事って訳じゃないのは明白な訳で。

何故なら、マニュアル本読めばできる事なら安いAIで十分だから。
それが出来ない事をやる10%をどうやって育てるか、となると、
結局その10%の為の候補生を大量に必要とする訳。

今は業務に就かないけど習熟に拘束される人、が遊び暮らしてる屑と同額で良いわけないよなw
ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2017/03/25(土) 14:43:19.88 ID:ddPWEVOB
更に、人間に金を突っ込めばAI全盛の時代でも稼げる人間を作れるという事になると、
「金を突っ込んでもポンコツ人形にも劣る猿」に金をやる意義なんかどこにあるんですか?とw
ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net
482 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2017/03/25(土) 20:41:25.00 ID:ddPWEVOB
>>474
ナマポを受け取りに来たやつから屑ニートを海に捨てる方が先だなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。