トップページ > 経済 > 2017年03月21日 > FBA6VU+N

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0004200000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net
192 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2017/03/21(火) 03:05:37.42 ID:FBA6VU+N
教育はあるべきでしょ。
でもAIによる失業率90%の時代では10%のエリートだけ大卒まで教育を受ければいいよ。
90%は中卒。
ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net
193 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2017/03/21(火) 03:14:33.67 ID:FBA6VU+N
IoTやAIで日独連携、「ハノーバー宣言」採択 工場無人化の共同研究開発でも協力

日独両政府は19日(日本時間20日午前)、ドイツのハノーバーで、第4次産業革命に関わる先端技術で協力することを定めた「ハノーバー宣言」を採択した。
宣言の目玉は、モノのインターネット(IoT)や人工知能(AI)を使った工場の無人化に向けた研究開発だ。
日本はドイツとともに、無人化に欠かせない無線の規格の国際標準化や、無線で取得するデータのAI解析を協力していく。
http://www.sankei.com/economy/news/170320/ecn1703200015-n1.html
ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net
194 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2017/03/21(火) 03:19:32.24 ID:FBA6VU+N
AI研究 米中2強 学会発表数で突出、共同研究も盛ん
企業、開発に生かす 日本勢、出遅れ目立つ

世界的に競争が激化している人工知能(AI)の研究で、米国と中国の2強の存在感が増している。
文部科学省の科学技術・学術政策研究所の分析では、主要な国際学会での発表は米中が圧倒的に多く、両国の共同研究の報告も増えた。
中国企業が米大学に研究投資する例も出てきた。政府はAIを成長戦略の柱に位置づけるが、日本は基盤研究で出遅れている。巻き返しには抜本的な対応が必要になりそうだ。
AI研究はこれまで、マサチューセッツ工科大学やカリフォルニア大学、スタンフォード大学など米大が世界を基礎研究でリードし、最近ではグーグルやフェイスブック、マイクロソフトなどIT企業も力を入れる。
中国の大学や企業の研究力向上も目立ち始めた。
最も権威がある米国人工知能学会の国際会議では、ここ3年で米国と中国からの発表が急増。15年は米国の大学や企業の発表が326件(48.4%)と最多で、次いで中国が138件(20.5%)。
両国で全体の約7割を占めた。日本は8番目の20件(3%)だった。
http://www.nikkei.com/article/DGKKASGG09H0M_Z01C16A2MM0000/?n_cid=SPTMG002

米国企業と中国企業の商品サービスを消費して資金を流せば、AIは急速に発展するだろう。
日本はもうダメだ。
ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2017/03/21(火) 03:35:14.51 ID:FBA6VU+N
>>195
AI開発なんてできるのは当たり前で、
例えばバイオ+AI、交通システム+AIといった応用分野に関しては個人でやるのは不可能だろ。
そういうのは10%のエリートがやり、そのための学校教育は必要。

エリート10%は旧帝へ、残りの愚民90%は中卒でいいよ。
ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2017/03/21(火) 04:01:27.28 ID:FBA6VU+N
>>198
それは
基礎研究と応用研究の問題で
現在の高等教育でも議論される問題。

企業は一般的に基礎研究はやらない。
例えば「スーパーカミオカンデ」を作ったり、iPS細胞を発見したりしない。
でもニュートリノ振動を活用した研究やiPS細胞を活用した実験は企業でも行う。
企業は企業、大学は大学で全く役割が違う。

あとエンジニアと言っているがAIのエンジニアなんて中卒でいいと思うよ。
というか小学校でプログラミングが必須化する今となっては
AIを扱うなんて大した問題ではないし、「エンジニア」なんて呼ぶのもはばかられると思う。

AIは道具であって目的ではない。
ベーシックインカムを日本にも普及させよう 204 [無断転載禁止]©2ch.net
201 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2017/03/21(火) 04:06:41.07 ID:FBA6VU+N
>>199
それはどうだろうね。

小学校や中学校の先生が優秀な数学者や科学者ではないからね。
逆に優秀な数学者や科学者が小学校や中学校の先生に向いてるかといったら、そんなこともない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。