トップページ > 電子書籍 > 2014年05月27日 > JT9Bq0qe

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part4
電子書籍雑談スレ Part31

書き込みレス一覧

電子書籍ストア セール情報 総合スレ part4
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/27(火) 10:48:02.47 ID:JT9Bq0qe
bookliveはポイントで10%くらい得するから実質30%になる。
今読もうとする本をちょっとずつ買うにとどめる。

koboの5割引き、買ってまで読みたいと思うような本がない
電子書籍雑談スレ Part31
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/27(火) 11:04:31.26 ID:JT9Bq0qe
kindleはPCアプリないし、iPadのアプリもkoboより使いにくい。
koboにも不便感じているのに。
ここで購入した電子本、「他店」で買えば良かったなと後悔している。

だから他店を使っていると書き込むと必ず、そこのネガキャンされたあと
kindle進められて潰れないのはamazonとか信者めいた書き込みが付くんだ。
そういう不毛なやりとりは疲れるから、ここにはあえて「他店」がどこなのかは書かない。

でも一応、食わず嫌いはよくないから
PWとかfireとかの専用端末だったら使いやすいのかかどうかの
確認は必要かもしれないなと
ちょっとだけ自分の偏屈を戒めておく。
電子書籍雑談スレ Part31
900 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/05/27(火) 21:22:40.81 ID:JT9Bq0qe
kindleの欠点書くと短時間で>>894のような内容の擁護が付く。
信者なのかステマ工作員なのかamazonによる営業活動の一環のなのか
知らないけど。
単に視野の狭いユーザーなのかもしれないけど。
徹底しているなぁ。見張ってるの?

なんというか、一番大きくて潰れそうにないから安心とか、
統計学の数字出してくるのとか。
統計学って数字使って錯覚させるトリックに濫用されているんだけど。
「統計の嘘」の内容思い出して胡散臭くて仕方ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。